ここ数日、冬空が続きやっと例年並みの寒さがやって来ました。
昨日は朝から家の中で書類整理を始めたら・・・
あっという間に夕方になっていました
不要の書類などシュレッダーで粉々にし部屋と気分はスッキリしたものの
外へ出ることもなくほとんど暖かい部屋過ごすと身体には良くありませんネ~
と言うことで・・・
今朝は冷たい朝の空気の中、庭に出てリフレッシュ
冬の庭は淋しいものですが、水仙もポツポツ咲き始め・・・
薪棚には虫でもいるのかジョウビタキが「ヒッヒッヒッヒッヒッ」と
可愛い動き、カメラを向けましたが素早い動きで飛んでいきました。
先日はお隣の庭からメジロの鳴き声が聞こえていましたから
もう暫くすると我が家のデッキの赤い実をつけたモチノキに
やって来てくれるのが楽しみです
庭の花壇では・・・
2種のクリスマスローズが次々に咲いています。
薄黄緑色の八重
こちらは昨年からずっと咲き続けています。
原種に近いクリスマスローズ
確か買った時は真っ白な花だったのですがほのかにピンクに・・・
まだ、普通のクリスマスローズは蕾もないようですが
今年も2月から3月にかけ満開の花で楽しませてもらえるでしょうか?
ここ数日寒くなったとはいえ、今年は暖冬
その証拠に・・・ヒメツルソバがずっと咲いています。
冬に霜がおりると地上部が枯れるのですが
この冬は氷点下の日も確か2日ほど、降霜の日も少なく元気です
今日の最高気温は8℃の予定、昨日より寒くなりそうです。
家にこもってばかりでは体が鈍ります。
家の前の道路の落ち葉でも掃きましょうか・・・
糖尿病など病気の予防には8000歩
そのうちは20分間の中程度の運動が必要だと
昨日のテレビ番組で言ってました。
さぁ~レレレのオバサンに変身し頑張りましょう
にほんブログ村
昨日は朝から家の中で書類整理を始めたら・・・
あっという間に夕方になっていました
不要の書類などシュレッダーで粉々にし部屋と気分はスッキリしたものの
外へ出ることもなくほとんど暖かい部屋過ごすと身体には良くありませんネ~
と言うことで・・・
今朝は冷たい朝の空気の中、庭に出てリフレッシュ
冬の庭は淋しいものですが、水仙もポツポツ咲き始め・・・
薪棚には虫でもいるのかジョウビタキが「ヒッヒッヒッヒッヒッ」と
可愛い動き、カメラを向けましたが素早い動きで飛んでいきました。
先日はお隣の庭からメジロの鳴き声が聞こえていましたから
もう暫くすると我が家のデッキの赤い実をつけたモチノキに
やって来てくれるのが楽しみです
庭の花壇では・・・
2種のクリスマスローズが次々に咲いています。
薄黄緑色の八重
こちらは昨年からずっと咲き続けています。
原種に近いクリスマスローズ
確か買った時は真っ白な花だったのですがほのかにピンクに・・・
まだ、普通のクリスマスローズは蕾もないようですが
今年も2月から3月にかけ満開の花で楽しませてもらえるでしょうか?
ここ数日寒くなったとはいえ、今年は暖冬
その証拠に・・・ヒメツルソバがずっと咲いています。
冬に霜がおりると地上部が枯れるのですが
この冬は氷点下の日も確か2日ほど、降霜の日も少なく元気です
今日の最高気温は8℃の予定、昨日より寒くなりそうです。
家にこもってばかりでは体が鈍ります。
家の前の道路の落ち葉でも掃きましょうか・・・
糖尿病など病気の予防には8000歩
そのうちは20分間の中程度の運動が必要だと
昨日のテレビ番組で言ってました。
さぁ~レレレのオバサンに変身し頑張りましょう
にほんブログ村