今朝はちょっと天気怪しいです。
昨日は実家に泊まりの予定でしたが、夜残業中子供から電話があり「明日朝またキャッチボールしたい」とのこと。
なかなか自分からしたいといわない子なので、実家に泊まりはキャンセルで帰ることにしました。
今朝私よりも早く起きて自分で準備をしていました。天気が心配でしたが何とかもってくれて
散歩を兼ねてキャッチボールをしました。
散歩の途中では社会の都道府県の勉強もしました。「九州なのにどうして8個しか県は無いの?」
って質問は今日ネットで調べて答える約束をしました。
改めて地名を勉強している今日この頃です。
昨日はまずセイコーアベニュー
キャリバーは1F21で地板、受けともに交換です。
N様からのお預かりです。ガラス縁、巻き芯部分から水が入って錆が出ていました。
分解掃除、ガラスの貼りなおし、竜頭パッキンと裏ブタパッキンの交換です。
また暫く使えると思います。



文字盤下や回路の部分も錆がでていてました。
次はセイコーパーペチュアルのバンド修理
バンドのピンが錆びて折れ込んでいました。
ドリルで開けようと思ったのですが、長野さんに教えてもらった方法で…。
なんとびっくりあっさりピンが抜けました。
すごいです。
4本錆びたピンを交換して完了。
次はコルムの婦人用の手巻きです。
ゼンマイ切れなので機械のキャリバーをみて注文
当時高かったと思います。

部品が入ったら修理する予定です。
オメガ婦人用の手巻き時計。
K様からのお預かりです。
18金のケースです。キャリバーはΩ620裏押さえが折れていました。




裏押さえを注文し、分解掃除を先にしました。
順調に動いてくれています。
部品が入荷してきたらケーシングしようと思います。
最後はガラス交換。
擦り傷が目立ったガラスを交換
綺麗に外れて入れることができました。
これで12時丁度
帰ることになったので修理を切り上げました。
今日も時間を見つけて修理しようと思います
太陽は出ていませんが、蒸し蒸しとした一日になりそうです。
昨日は実家に泊まりの予定でしたが、夜残業中子供から電話があり「明日朝またキャッチボールしたい」とのこと。
なかなか自分からしたいといわない子なので、実家に泊まりはキャンセルで帰ることにしました。
今朝私よりも早く起きて自分で準備をしていました。天気が心配でしたが何とかもってくれて
散歩を兼ねてキャッチボールをしました。
散歩の途中では社会の都道府県の勉強もしました。「九州なのにどうして8個しか県は無いの?」
って質問は今日ネットで調べて答える約束をしました。
改めて地名を勉強している今日この頃です。
昨日はまずセイコーアベニュー
キャリバーは1F21で地板、受けともに交換です。
N様からのお預かりです。ガラス縁、巻き芯部分から水が入って錆が出ていました。
分解掃除、ガラスの貼りなおし、竜頭パッキンと裏ブタパッキンの交換です。
また暫く使えると思います。



文字盤下や回路の部分も錆がでていてました。
次はセイコーパーペチュアルのバンド修理
バンドのピンが錆びて折れ込んでいました。
ドリルで開けようと思ったのですが、長野さんに教えてもらった方法で…。
なんとびっくりあっさりピンが抜けました。
すごいです。
4本錆びたピンを交換して完了。
次はコルムの婦人用の手巻きです。
ゼンマイ切れなので機械のキャリバーをみて注文
当時高かったと思います。

部品が入ったら修理する予定です。
オメガ婦人用の手巻き時計。
K様からのお預かりです。
18金のケースです。キャリバーはΩ620裏押さえが折れていました。




裏押さえを注文し、分解掃除を先にしました。
順調に動いてくれています。
部品が入荷してきたらケーシングしようと思います。
最後はガラス交換。
擦り傷が目立ったガラスを交換
綺麗に外れて入れることができました。
これで12時丁度
帰ることになったので修理を切り上げました。
今日も時間を見つけて修理しようと思います
太陽は出ていませんが、蒸し蒸しとした一日になりそうです。