今朝も散歩順調でした。
歩く距離ですが、少しずつ距離を伸ばしていっています。
公園の木の葉っぱの下には蝉の抜け殻が一杯でした。
風が心地よかったですが、日中は暑くなりそうです。
昨日は修理残業でした。
まずはセイコーI様からのお預かりです。
竜頭注文で入荷してきたので仕上げました。



香箱のふたも開いた状態でした。あと受けを留めているネジがすべて緩くなっていました。
年数が経つと振動などで緩くなってくるんでしょうか?
綺麗に洗って風防を磨いて、竜頭交換で完了です。
次はロレックス。3135キャリバーです。
O様からのお預かりです。この時計も竜頭、チューブが駄目で注文していて入ってきたので分解掃除となりました。



チューブもネジ切れていました。
それでも暫くお使いになっていたのか、水が入って錆びていました。
巻き芯の交換も必要で、新たに注文です。
あと機械裏側にガラスの破片も入っていました。
分解掃除、ケースバンドの洗浄、竜頭、チューブ交換、もちろん3箇所のパッキンも交換しました。
今朝時間は順調に動いていました。
最後はセイコーAGSです。
5M22キャリバーです。O様からのお預かりです。
キャパシタの交換を依頼されて交換したのですが発進なし。
巻き芯部分が錆びていました。
あと機械内部にも錆が回っていました。
巻き芯交換と分解掃除、うらぶた・竜頭のパッキンも交換しました。



閉店後の3個はしんどかったです。
今日は閉店後配達があります。
配達終わったらまっすぐ帰る予定です。
明日は修理残業の実家とまりの予定です。
家に帰らないでよい分、もう少し残って修理できます。
頑張ります。
歩く距離ですが、少しずつ距離を伸ばしていっています。
公園の木の葉っぱの下には蝉の抜け殻が一杯でした。
風が心地よかったですが、日中は暑くなりそうです。
昨日は修理残業でした。
まずはセイコーI様からのお預かりです。
竜頭注文で入荷してきたので仕上げました。



香箱のふたも開いた状態でした。あと受けを留めているネジがすべて緩くなっていました。
年数が経つと振動などで緩くなってくるんでしょうか?
綺麗に洗って風防を磨いて、竜頭交換で完了です。
次はロレックス。3135キャリバーです。
O様からのお預かりです。この時計も竜頭、チューブが駄目で注文していて入ってきたので分解掃除となりました。



チューブもネジ切れていました。
それでも暫くお使いになっていたのか、水が入って錆びていました。
巻き芯の交換も必要で、新たに注文です。
あと機械裏側にガラスの破片も入っていました。
分解掃除、ケースバンドの洗浄、竜頭、チューブ交換、もちろん3箇所のパッキンも交換しました。
今朝時間は順調に動いていました。
最後はセイコーAGSです。
5M22キャリバーです。O様からのお預かりです。
キャパシタの交換を依頼されて交換したのですが発進なし。
巻き芯部分が錆びていました。
あと機械内部にも錆が回っていました。
巻き芯交換と分解掃除、うらぶた・竜頭のパッキンも交換しました。



閉店後の3個はしんどかったです。
今日は閉店後配達があります。
配達終わったらまっすぐ帰る予定です。
明日は修理残業の実家とまりの予定です。
家に帰らないでよい分、もう少し残って修理できます。
頑張ります。