おととい修理したモバードはヒゲゼンマイの回復が不可能でした。
ショックです。
部品を探そうと思います。
昨日は閉店後お店今年一番の暑さでした。
小さな扇風機は回っているのですが汗が止まりませんでした。
首にタオルを巻いての修理です。
部品を注文するもの等を仕訳して送る準備をして修理に取り掛かりました。
セイコーダイバーの文字盤と針の交換です。
オリジナルの文字盤みたいで機械に合うものをどこかで作っているんでしょうね。
針も目立つ針に交換しました。
ダイバーの針付けは難しいです。


オーバーホールです。
M様からのお預かりの6155ハイビートのグランドセイコーです。ゼンマイが切れています。
香箱には「開けるな!」の文字が…。
香箱一式はもう無いと思うので開けてゼンマイの交換になると思います。
分解掃除は終わって部品の入荷待ちです。



ハイビートの時計のゼンマイは強いゼンマイなのでもしかしたら…。
今日は土用の丑の日の前の日。
毎年友達のうなぎやさんのお店に手伝いに行ってきます。
まあ隣でビール飲んでしゃべっているだけですが…。
ショックです。
部品を探そうと思います。
昨日は閉店後お店今年一番の暑さでした。
小さな扇風機は回っているのですが汗が止まりませんでした。
首にタオルを巻いての修理です。
部品を注文するもの等を仕訳して送る準備をして修理に取り掛かりました。
セイコーダイバーの文字盤と針の交換です。
オリジナルの文字盤みたいで機械に合うものをどこかで作っているんでしょうね。
針も目立つ針に交換しました。
ダイバーの針付けは難しいです。


オーバーホールです。
M様からのお預かりの6155ハイビートのグランドセイコーです。ゼンマイが切れています。
香箱には「開けるな!」の文字が…。
香箱一式はもう無いと思うので開けてゼンマイの交換になると思います。
分解掃除は終わって部品の入荷待ちです。



ハイビートの時計のゼンマイは強いゼンマイなのでもしかしたら…。
今日は土用の丑の日の前の日。
毎年友達のうなぎやさんのお店に手伝いに行ってきます。
まあ隣でビール飲んでしゃべっているだけですが…。