細く長くもいいけれど・・・!!

細くて長くて美味いものと云えば日本蕎麦だけど、うどんだって美味しい。ラーメンも悪くない。立ち喰いだっていいじゃないか!

野沢屋@東大和

2008-11-24 | 武蔵野うどん

東京都東大和市清水1≠V34≠Q

肉汁うどん¥600=Aつけ麺¥550・/span>

街道から少し奥まった住宅街にある武蔵野うどん店。お店はカウンター8席、テーブル2卓、座敷に2卓で25人位の収容だろうか。 メニューは、肉汁うどんとつけ麺とかけうどんの3種類。肉汁うどんのつゆは、サッパリとした醤油味だが角煮風の豚肉の甘みととろみで優しい味に仕上がっている。 コシを主張する長めのうどんもつゆの優しさでまろやかな食感となるから不思議である。つけ麺のつゆはキリッとした醤油味に仕上がっており、コシのあるうどんをより引き締めている。 プリプリに揚がってているタマネギの天ぷらと香おばしく揚がっているサツマイモの天ぷらも美味しい。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古奈家@東大和

2008-11-24 | 武蔵野うどん

東京都東大和市清水4≠P108

田舎うどん¥650=A田舎うどん温もり¥650・/span>

新青梅街道沿いに位置する小綺麗な外観のお店で、店内はカウンター7席とテーブル席が10席、座敷に12~16席。 田舎うどんが肉汁うどんで、糧は茹でたほうれん草、長いもとさつまいもの天ぷらがついている。だしが効いたつゆは濃い色をした醤油味で甘みはなくサッパリとしている。 うどんは地粉風味満点でコシもある、温盛りはすこし歯応えが柔らかくなるが充分食感を楽しむことができる。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする