goo blog サービス終了のお知らせ 

細く長くもいいけれど・・・!!

細くて長くて美味いものと云えば日本蕎麦だけど、うどんだって美味しい。ラーメンも悪くない。立ち喰いだっていいじゃないか!

かぎもとや@中軽井沢

2015-10-23 | 日本蕎麦

長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉3041≠P

もりそば¥800・/span>

20年ぶりに中軽井沢駅前の老舗日本蕎麦店を訪ねた。店に入ると右手が厨房でその奥にガラス張りの打ち場。ホールには小さめの四人卓が12卓並び小上がりにも2卓。雰囲気は昔と全く変わっていない。奥の階段から二階へ上がると広い座敷があったと記憶する。浅漬けを摘まみながら暫くすると、正方形のせいろにたっぷりと盛られたそばが到着。茶褐色で細い平打ちのそばはコシが強く噛むほどに粉の風味が湧いて出る。濃いつゆにたっぷり浸して口に運んで田舎蕎麦の醍醐味を堪能。薬味は小口切りのネギとわさびに大根おろし。お土産の揚げ蕎麦は塩加減が絶妙。

かぎもとや 中軽井沢本店そば(蕎麦) / 中軽井沢駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4


*** 過去の掲載店舗検索 ***
        「 Takaraya 店舗名鑑 」

にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ    人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上里SA_下り@上里

2015-10-23 | 武蔵野うどん

埼玉県児玉郡上里町五明825≠P

肉汁うどん¥730・/span>

関越自動車道の上里SAのある上里町は、利根川と神流川の肥沃な沖積土壌に恵まれて種子小麦生産日本一。上里うどんは地粉「農林61号」を100%使っている。茹でたてを流水でさっとシメたうどんは、つやつやとした真っ白でもっちりとしたコシを持つ。糧は茹でたほうれん草で、冷たいうどんの上に載っている。色が薄めの肉汁はカツオのダシが 効いたマイルドな味わい。具は豚バラ肉と細かく刻んだ油揚げで、薬味は白ごまと小口切りのネギにおろし生姜。サービスエリアの特性上、老若男女誰でも食べ易い食感に仕上げているそうだ。

上里サービスエリア(下り線) スナックコーナーその他 / 新町駅神保原駅群馬藤岡駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2


*** 過去の掲載店舗検索 ***
        「 Takaraya 店舗名鑑 」

にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ    人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする