
山梨県笛吹市一宮町金沢387≠P
入浴料大人3時間¥620=Aおばんざい3種¥250=A生中ジョッキ¥500・
信州そばドライブの帰路に中二日で「ももの里温泉」。「おばんざい」と「冷たいビール」で一服してからゆったりと露天風呂。先日の宵は轟く雷鳴に大自然を体感し、今宵は湯船から遠く枡形焼きの灯火に悠久の時の流れを垣間見た。石和の御室山「笈型焼き」と勝沼の大久保山「大文字焼き」は甲府盆地の峡東地方に江戸時代から伝わるお盆の迎え火送り火で8月13日から16日まで灯される。平安時代末期の真言宗菩提山長谷寺と真言宗柏尾山大善寺の抗争で長谷寺側に加担した山梨岡神社の鳥居が焼き払われ、報復に長谷寺修行僧の笈を奪って焼き払ったことが始まりだそうだ。
ももの里温泉 (その他 / 笛吹市その他)
夜総合点★★★☆☆ 3.2
「 細く長くもいいけれど 」 店舗検索 → Takaraya 店舗名鑑



