竹とんぼ

家族のエールに励まされて投句や句会での結果に一喜一憂
自得の100句が生涯目標です

あふれさうな臓器抱へてみどりの日  小川楓子

2019-04-29 | 今日の季語


あふれさうな臓器抱へてみどりの日  小川楓

言われてみるとおなかの中には胃から腸から肝臓やすい臓にいたるまでさまざまな臓器がひしめいている。普段健康でいると、見えない臓器なんぞ気にもとめないが、一つ不調になるだけでたちまちのうちに日常生活に支障をきたすだろう。内視鏡検査で咽喉から胃壁に降りてゆくカメラで薄赤い内部を見る機会があったが変なものが見えてしまったら怖いのでひたすら視線を逸らして検査に耐えていた。輝く新緑のただなかに立つ人間それぞれが、あふれそうな臓器を抱えていると思うと少し薄気味悪く思える。「あふれそうな」は臓器とみどりと双方にかかっているが、みずみずしい季節を象徴する「みどり」と「臓器」の生々しさと結び付けることで予定調和的なリリシズムから一歩踏み出している。『超新撰21』(2010)所載。(三宅やよい)


【みどりの日】 みどりのひ
4月29日。昭和天皇逝去にともない、天皇誕生日をそのまま祝日として残し、自然を愛された昭和天皇を偲ぶ日とした。

例句 作者

和服着て身のひきしまる緑の日 酒井春青
昭和史のおほかたを生きみどりの日 千手和子
書に倦めば水遣りに出てみどりの日 宮岡計次
傷ふかき山いくつ見てみどりの日 村沢夏風
水神へ走る水音みどりの日 平井さち子
天皇の日や少年は樹を降りず 菅原鬨也