津波警報発令…災害対策本部の設置

2010年02月28日 | Weblog
     ◎チリ大地震による大津波警報等が発令されたのを受けて、党本部に「チリ地震津波災害対策本部」が設置され…

     神奈川県本部にも同様に対策本部が設置もされました。

     藤沢市における市の対応としては、10時半に「災害対策会議」が招集されて、全職員の参集を指示。

     江の島では…岩や洞窟を閉鎖し…高台にあるコッキング園も解放されました。

     防災無線による放送や携帯電話のエリアメール、災害時に作動する自販機の電光掲示においても津波警報が表示されました。

     市民センターや学校等、22施設を避難施設として設置、約6000世帯に対して自主避難の要請が広報車両などにより行われました。

     エリアメールによる津波警報では、高いところでは2メートル程度で到着予想時刻は14時でしたが…

     消防の確認では…引地川河口水位が午後3時頃に約20センチ、午後4時頃に約30~40センチの津波の目視がされたとの事です。

     江の電や東海道線なども一時運休をして、足止めにあう等の混乱もありましたが…被害情報は特にないとの事でした。

     海洋に恵まれた日本は何度も津波被害にあってきた来た歴史もあり、湘南は、特に海に面した地域でもあり…

     今後の課題としての事後検証が大切になります。