◎「こころ」はだれにも見えないけれど・・・「こころづかい」は見える。
「思い」は見えないけれど・・・「思いやり」はだれにでも見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8b/fd9ef4a87cb600bdec31a435ef16d2ca.jpg)
宮澤章二さんの詩・・・“行為の意味”、本日の公明新聞「北斗七星」の文中で触れています。
今・・・社団法人ACジャパン(旧 社団法人公共広告機構)のテレビCMが毎日何十回と流れています。
電車で・・・妊婦の人が乗車してきたら、誰でも“席を譲ってあげよう”と思う・・・
しかし、行為に移せない場合もあるし・・・その思いは、人に対する積極的な行為として・・・
目にみえる「思いやり」の温もりある行動としてしか見えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f4/2df85fb5fd55138a9569f52f3fe0df62.jpg)
横浜市においても地震発生後、公明党の議員一人ひとりが各現場を駆け回り・・・
そこで聞いた生の声を緊急支援策に取りまとめて、林市長に緊急要望書として提出しました。
そして・・・現在、240名を超える市職員の応援派遣の皆さんが被災地で支援活動もされ・・・
毛布・水・おかゆ等の食糧・防寒着等の支援物資を被災地に順次輸送されています。
手のひらの温もりが伝わる・・・
声の届く政治・・・
支えあう日本。心つなぐ政治・・・今後とも、救援活動・復興支援第一で全力取り組んでまいります。
・・・今日、福島で被災に会い・・・携帯電話も瓦礫の下で、現在生活をしているが、家族全員無事という・・・
連絡の取れなかった会社の元同僚からメールが届きました。