中山道の「奈良井宿」
約1キロにわたる町並みは
日本最長の宿場町
路地の奥に入ると数人の人が
大きな釜で何か炊いている
大きな釜の中は
お豆さんで
味噌づくりをしているという
毎年この時期
仲間が集まって
昔ながらの方法で
味噌づくりをしてるとか
そういえば
子供のころ家でも
このような大きな鍋で
豆を炊いて
味噌を作っていたのを
思いだした
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 880 | PV | |
訪問者 | 465 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 6,999,155 | PV | |
訪問者 | 1,994,112 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 1,468 | 位 | |
週別 | 1,096 | 位 |