タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

さくら待つ大阪城

2007年03月16日 | 風景
梅は散り 桜はまだ 桃は満開
ドンと構える 大阪城

石垣の石 何個だろう
巨石 どうやって運んだだろう
おしゃべりしながらスケッチ会

帰りに見つけた大阪の虹
青空に彩る天空の虹
異常気象の産物か
またと見られぬ不思議な虹


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出雲弁だんだん | トップ | 左義長まつり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さくら待つ大阪城 (かつひこ)
2007-03-17 09:52:07
まずまずのスケッチ日和でした。
久しぶりの参加で、意気込み過ぎたせいか、さっぱり筆が運ばず苦労しました。それでも、良きアドバイスに力を得て、何とか完成しました。

昼食は好きなものを注文し、親子どんぶりを食べました。皆さんの作品を、拝見ながらスケッチの後の食事が一番楽しいと思いました。

でも、これでは上手になれません。心の中の声が叱ります。いいか! タマちゃん(失礼)は「スケッチは楽しく描くきましょう」と言われるじゃないか。
勝手に納得…。

返信する
スケッチは楽しく (タマ)
2007-03-17 21:18:56
かつひこさん
雨も降らずのんびりと
大阪城をスケッチできましたね。

もちろん終わってからの食事で
作品を見ながらワイワイいうと元気が出ますね。

おっしゃるとおり
スケッチは楽しくやりましょう。
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事