タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

石山寺 紫式部も 見た景色

2024年06月11日 | 風景・滋賀県



NHK大河ドラマ
「光る君へ」で
紫式部ゆかりの石山寺

沢山の観光客でにぎわう
紫式部が見た光景を
今、自分の目で見ている

石山寺はその名の通り
石の山の上に立つお寺

境内の本堂前には
大きな岩がそびえ立つ

そんな岩山をスケッチする





★★★

タマちゃんのスケッチ教室

「なぎさスケッチ倶楽部」
水彩スケッチ展

明日6月12日から
びわこ大津館で

毎日新聞6月8日


タマちゃんは12日は終日
13日は13時以降
会場にいる予定

皆さんのご来場
お待ちしています



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« われ先に 大きな口も エサ... | トップ | 始まった なぎさスケッチ ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タマちゃんと14人の生徒たち (しなもん)
2024-06-11 07:39:56
タマちゃん様
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。

岩場だらけでロッククライミングにももってこ
い!そうな石山寺。心地よい汗をぬぐいつつ登
れば紫式部日記ゆかりの本堂。

紫式部日記の冒頭「秋のけはひ」
秋のけはひ入りたつままに、土御門殿のありさ
ま、いはむかたなくをかし。池のわたりのこず
ゑども・・※2年前朗読教室で勉強致しました。

さて本題6月12日からタマちゃんとその14人の
生徒「なぎさスケッチ倶楽部」水彩スケッチ展、
開催~~開催~~明日も天気にな~れ (^。^)
返信する
源氏の間から・・・ (タマちゃん)
2024-06-11 08:17:04
しなもんさん

これは石山寺、源氏の間から見える景色です。
紫式部はここで筆を走らせていたわけですね・・・

今日は真夏日、暑い一日となります。
返信する
Unknown (ガク)
2024-06-12 08:37:39
なぎさスケッチ倶楽部展おめでとう🎉✨😆✨🎊ございます。明日観に行きます😆楽しみです🎶😄
返信する
晴れのスタート・・・ (タマちゃん)
2024-06-12 08:46:16
ガクちゃん

いつも、ありがとうございます。
今日も真夏日、暑くなります。
でも晴れのスタート、気持ちいいです。
返信する

コメントを投稿

風景・滋賀県」カテゴリの最新記事