タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

時を経て 二代目誕生 石きつね

2023年07月24日 | 風景・島根県





ふるさと出雲の
戸倉神社
「お稲荷さん」

子どものころは
祭りやイベントで
よく遊んだ場所

最近は人の集まりも
少ないようで
荒れ果ててきている

これでは、いけないと
地域の人たちが立ち上がり

朽ちかけた
「石きつね」の
再建に取り組んだ

地域の皆さんの奉賛で
立派な「石きつね」が誕生

ピカピカの像と
苔むした古い像が
対照的だ

又、人が集まり
賑やかになってほしい



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みな元気 京の今宵は 歌い... | トップ | 思い出を 誰にゆずろか 捨... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お狐様 (しなもん)
2023-07-25 07:08:10
タマちゃん様
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。
「稲荷大明神」
タマちゃん様の故郷出雲にもお狐様を祀って
五穀豊穣を祈る神社があるのですね。「戸倉
神社」のその一代目は寄る年波には勝てず二
代目を新しく建立。お社もありお狐様の好物
のおいなりさんを心を込めてこしらえまして
(苔むすまで)(笑)の無沙汰を詫び改めまし
て捧げましょう。こ~~ん🦊
返信する
新たな狛犬とともに・・・ (タマちゃん)
2023-07-25 09:16:36
しなもんさん

かつては子供たちの遊び場
地域の人の拠りどころだったのですが
時代とともに忘れかけて・・・
でも新しい狛犬で又、人が集まって
来ることでしょう。
最近は、ナントかスポットで
訪ねてくる人もいるとか・・・
返信する

コメントを投稿

風景・島根県」カテゴリの最新記事