タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

お出かけは どこへ行くのも お供する

2019年06月20日 | 衣料・帽子・靴・カバン

出かけるときのカバン
今日は何にしようかとちょっと考える

最近はなんでもコンパクトになり
財布は無くてもカード一枚で
スマホがあればいろんなことができる
だからカバン無しでもいいかと

とはいえ、ついついあれもこれもと持ち歩く
スマホを持たないタマちゃんにとって
IPADは必需品
先日更新したものは以前より重たくなって
結局リュックを使うことが多い

T・Yさんのカバンは
いつもいっぱい入ってる
持ち歩くというより
車の移動が多いみたいだから
ボリュームは気にならないみたい

それぞれ自分に合う
カバンを楽しんだらいいんだね



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯けむりの 有馬温泉 ゆったりと 

2019年06月19日 | 風景・国内その他

三宮から地下鉄で六甲山を突き抜け
30分ほどで有馬温泉へ

久しぶりに来た有馬が
意外と近くちょっとびっくり

狭い山の斜面にひしめく温泉旅館
ゆったりと何度も温泉に浸かり
おいしい料理に満足

ファミリーで記念日を楽しみ
さらなる人生へのスタート
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄人と ともにがんばる 空みあげ

2019年06月18日 | 風景・国内その他

大きく天に向かって
突き上げるこぶし
かっこいい「鉄人28号」

その下で小さく見える人間たちが
こちらも、こぶしをあげて記念撮影

ここは神戸市
新長田駅前の「若松公園」

震災復興と町の活性化を兼ねて
作られた町のシンボル

鉄人28号の巨大モニュメント
すごーい!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨空も ピタリと晴れた あの日には

2019年06月17日 | その他

6月15日は思い出の日
ちょうど50年前のこの日に
結婚式を挙げたタマちゃん

現在は大津歴史博物館
前身の「大津市民文化会館」での
挙式・披露宴

梅雨のさなかで心配してたその日は
ピタリと晴れた素晴らしい天気に
庭園のあざやかなアジサイの前で記念撮影

あれから50年
お互い元気に「金婚式」を迎えられた
ことを喜びたい

今日はしっかりと青空に
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフルに 梅雨を彩る 傘の波

2019年06月16日 | 衣料・帽子・靴・カバン

ビルの窓から下を見ると
カラフルな傘が一斉に動いている

梅雨のこの時期
傘は必須
最近は超軽い傘もあり

カバンに入れてても
苦にならない

朝は晴れてても
夕方には大雨のことも
カバンの隅に
ちょこっと忍ばせておきたい
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオタニサン サイクルヒット オメデトウ

2019年06月15日 | 人物

エンジェルス
大谷翔平選手が「サイクルヒット」
オメデトウ!

あのイチローやゴジラでも
できなかったすごいこと

連日の活躍に
胸躍らしながら
目が離せない

すごい記録を作っても
おごらない
さわやかな笑顔に
日本中いや世界のファンが
拍手をおくる

まだまだ始まったばかり
楽しみにしてるよ ショゥヘイ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛用の くつのおかげで 元気出る

2019年06月14日 | 衣料・帽子・靴・カバン

歩き大好きなN・Sさん
愛用の靴を目の前に
楽しく描いている

足元がしっかりしないと
歩きも疲れる

足にぴったりしっくり
気持ちよく歩けて
元気が出る

タマちゃんも一緒に早描きする



みんなそれぞれ
いろんな作品が仕上がる





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨時期は すっきりしない 気分にも

2019年06月13日 | 

今日は晴れて気温も上がる
しかし週末は雨

関西の梅雨入りはまだのようだけど
すっきりしない天気
気分もすっきりしない

今度の日曜日は「父の日」
さあ何があるのか
楽しみに!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のそのそと 歩きはおそいが 見失しなう

2019年06月12日 | 動物

Hさんが庭で見つけた
カタツムリ2匹

かごの壁をよじ登り
外へ出たがる
ちょっと目を離すと
いつの間にかどこかへ消える

のそのそと
ゆっくりだけど
滑るように消えていく

さあ、今日のテーマは「梅雨」
どんな梅雨が出来上がるだろう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢の でっかい門に 迎えられ

2019年06月11日 | 風景・国内その他

北陸新幹線が東京ー金沢間に
開通してから4年余り

東京から2時間半で金沢に着く

おかげで金沢、富山へ
関東からの観光客が一気に増えた

金沢駅を降りると
正面のでっかい門にびっくりする

この門は「鼓門(つづみもん)」といって
能や素囃子などに使われている
鼓の調べ緒を柱に
屋根を支える部分には
和風建築に見られる組み物を
構造工学的にデザインしている

この門が
「伝統と創造のまち金沢」のシンボルとして
金沢を訪れる人々を迎えてくれる


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする