タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

チャレンジャー 羽生結弦の プロ転向

2022年07月21日 | 人物





羽生結弦選手が
プロ転向宣言

引退ではなく
さらに上への挑戦


大谷翔平
オールスター出場
先頭打者
初球ねらいヒット!


共に1994年生まれの同学年

日本が世界に誇る
スーパースター

大谷翔平は羽生結弦について
「同い年ですし」
「これからも活躍すると思う」
「応援している」
とエールを送った

二人の活躍に
いつも元気をもらう

これからも、ずっと
チャレンジャー

楽しみ
ありがとう!

☆☆☆

デコボコウチワに
太いソリッドマーカーで
一気に描いたので
あまり似てないけど
ゴメン!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さわやかに 夏はやっぱり 冷めん!

2022年07月20日 | 料理・食べもの




むし暑い夏
ビールが
おいしいのは、もちろん

ひんやりとした
冷麺も大好き

以前にも紹介した食堂の冷麺
具たっぷり


やわらかい麺の上に
卵 キュウリ なすび
ミニトマト ハム 紅ショウガ
たっぷりの具と
辛しをかき混ぜて
すすりながら食べる

最後はちょっと酸っぱい
おつゆもすすり


あーおいしかった
満足!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず 夏はやっぱり 生ビール

2022年07月19日 | 飲料




むし暑い毎日
夏は やっぱり
生ビール

こぼれる泡に
あわてて口をつける

タマちゃんの晩酌は
発泡酒「金麦」



一度に2本も飲まないよ
1本をじっくり味わってね

☆☆☆

缶詰のように
缶の蓋が全開するビール
アサヒスーパードライ

「生ジョッキ缶」

発売当初はすぐ売り切れて
手に入らなかったけど
先日スーパーに
山ほど積んであったので
1本買ってきた

さすが蓋を開けると
泡が噴き出しこぼれるので
あわてて口をつける



なるほど生の感覚
おいしい!

でも、あっという間に空っぽ
呑み助にはもったいない

従来の缶ビールは
口が小さいので
少しずつしか出てこない

これって長持ちするので
タマちゃんは重宝

呑み助には
いろいろ工夫も必要

夏はやっぱり生ビール

☆☆☆










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あのころの 海外スケッチ なつかしく

2022年07月18日 | 風景・外国
イタリア・ヴェネツィアのゴンドラ



今から23年前
初めての
海外スケッチ旅行

スケッチ仲間の
寺田みのるさんに誘われて
イギリス・コッツウォルズ地方へ

そこから
タマちゃんのスケッチ人生
が始まる

ポルトガル マルタ ベトナム
イタリア 中国 
スイス フランス ドイツなど

世界の風景や
人々に魅了される

☆☆☆

昨日から大阪「マサゴ画廊」で
「寺田みのる」個展開催中



ヨーロッパからアジアの国々の
スケッチがいっぱい
ぜひ、見に行って!





寺田みのる個展は22日まで



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み 行ってみたいな よその国

2022年07月17日 | 風景・外国





ウチワに描く

教室のA子さん
オーストラリア・シドニーの
オペラハウスを描いている

オーストラリアは
行ったことないけど
お手本を描く



A子さんの作品


コロナのせいで
海外旅行は遠ざかるばかり

世界各地
スケッチ旅行した日が
なつかしい

☆☆☆










コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吾輩は タマである

2022年07月16日 | 動物




今回もウチワに
絵を描く

ウチワ用の絵と考えないで
いつものスケッチと思って描く
風景でも野菜でも何でもいい

世界にひとつしかない
君だけのウチワ

吾輩はタマである


☆☆☆





涼しい!



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑日に 麦わら帽で 陽ざし除け

2022年07月15日 | 衣料・帽子・靴・カバン




先日の滋賀県知事選挙
当選した
三日月大造氏

選挙期間中
ずっとハチマキして街宣活動

日焼けを逃れたひたい部分には
くっきりと線が残ってて
本人も苦笑い

強い陽ざしは
頭の上から容赦なく
照りつける

こんな時は
ひさしの大きい
麦わら帽子

子どものころ
農作業する人はみんな
麦わら帽子

軽くてカッコよく
大好きだった

麦わら帽子


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう 浪漫G展 最終日

2022年07月14日 | 展覧会





京都の町は、いよいよ
祇園祭

というのに
今日は強い雨予報

浪漫G展も最終日



この絵は3作目
夏真っ盛りに雪の絵だけど

今年は結構
雪が積もりスケッチした

浪漫G展は
本日最終日、15時まで

タマちゃんの出品作品は
この3点



暑い中
たくさんのご来場
ありがとうございました



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴェネツィアの 波に揺られる ゴンドラと

2022年07月13日 | 風景・外国




外に出かけるのは暑いし
家の中で古いスケッチを見てたら
何となく手を入れたくなり
加筆してみた

ヴェネツィアの
ゴンドラ

ヴェネツィアに行ったのは
2006年の6月
もう16年前
ブログを始める1年前

このころ使ってたのは
主にコンテ
荒々しい線だが
温かみもある


今回は
それにソリッドマーカーと
絵具で加筆

波に揺られる
ゴンドラを思い出しながら
筆を走らせる

なつかしい、ひととき


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さわやかな 風を感じる マイウチワ

2022年07月12日 | 静物




世界にひとつしかない
マイウチワ


100円ショップで
買った白うちわに
自分の好きなものを描く


☆☆☆

絵のほかに
ちょこっと文章を入れるのも
楽しい


ハンコは
赤いボールペンで
手描きする


題材は
風景、花など
何でもOK


はみ出すように描くと
広がりを感じる



画面いっぱいに
のびのびと


このウチワがあれば
猛暑日も何のその

みなさんも作ってみて!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする