たままま生活

子育ての間にこっそりおでかけ・手作り・韓国語・・・。
多趣味な毎日を紹介します。

10月に雪降る韓国旅行 3日目

2009-11-04 21:58:03 | 韓国旅行
3日目はロティボーイで朝ごはんを食べてチャンドックン横の韓国仏教美術館へ。



マニアな話で申し訳ないですが、私は掛仏(仏画)が好きなもので・・。
こじんまりとしたステキな美術館。
裏庭にはチャンドクデ(甕置き場)もあります。

ここから歩いて安国の駅へ。

ippoyoさん@シニャンセンパとラッキョさん@ジソセンパを引き連れてミステリーツアーです。


詳しくはippoyoさんのブログでどうぞ~。

ラッキョさんと一緒にジソプのセンパが行われるアックジョンの映画館へ。
そういえばこの映画館の杮落とし公演、スイートソロウも出演していたのでした。


ジソ抜きで友達なみんなとハグハグして、
난 잘 갈아탔다~.といってどつかれて(笑)

東大門運動場によって、GoodMorningCityで靴とブラウスを買いました。
ここは駅直結で新しく中も明るくてあんまり怖くない(笑)
通路も広く・・というか店舗が埋まってない、という話もありますが。


ホテルに戻って着替えてイヨンと合流してコンサの会場へ。

コンサが終わってからイヨンとミナちゃんと3人でスンデとククスとトッポギで焼酎を一杯。(私は一口ですが)

楽しかったです~。

10月に雪降る韓国旅行 2日目

2009-11-04 20:40:51 | 韓国旅行
この日は新村から出てませんから!

朝ごはんはホテルのビュッフェでシリアル。

コンサート会場の延世大学にお散歩。
大学の歴史を説明する建物でちょっとお勉強。
宣教師が布教のために近代的な病院を開いたのがこの大学の始まりだそう。

サウナに使ってあかすり+マッサージを受けて
(この辺から雨が振り出して)

ホテルの隣のグランドマートでお惣菜を買って食べて昼ね。

夕方起きて
(この時点で土砂降り)

ホテルからタクシーでコンサート会場まで行くと小降りに。


コンサは全体としてはとってもステキだったけど、スイートファンとしては物足りなかったです。
やっぱコンサートって新曲を引っさげてきてなんぼです。
アムリは飽きたのよ!アムリは!!

テウ君のサランビは大合唱だったし

ジョンヨプさんの 잘 지내 は二日前に発売されたばかりで、しかも私は大好きな歌だったから生で聞けて本当に感動した。


会場ウケはテウくんで、
その後のイシュー(芸能ニュース)の扱いはジョンヨプ一色でした。


本人たちも自覚して、辛いところだろうけど、
スイートソロウは今コンサをやればチケットが売れる、という定評はあるのと、
(クリスマスコンサ4回分、3分で売り切れだってさ~。
 会場70席なんじゃないの?!)
どうやら専属契約らしいチョウンコンサート社の大プッシュで、今年はコンサばっかりやってます。
2007年は1回も単独コンサできなかったのに、今年は2月6月12月。
そしてシウォレとGMF。
で、アルバム製作が全然進まない・・・という。

ラジオも春から一度もお休みないし、コンサが会っても地方に言っても全部録音だし、本人たち大変だと思う。

なんか、もしかしてコスパよくどこいってもそこそこもりあげて便利に使われちゃったりしてる??と心配になったりもします。


ここで、がんばったら知名度も実力も売り上げもぐっとあがるんだろうな~。
衣装の予算・・が上がらなくても協賛がつくかもしれん。(←現実的)
がんばれがんばれ。


10月に雪降る韓国旅行 1日目

2009-11-04 19:43:40 | 韓国旅行
金曜日朝一の飛行機で金浦へ。

早めにチェックインさせてもらって1時に東大門でイヨンと待ち合わせ。

お昼ごはんは安国のモッシドンナでトッポギ。

インサドンをぶらぶらしつつ歩いて東大門に戻り、ザックを購入。



その後、忠武路にある韓国最古の映画館大韓劇場の屋上ローズガーデンでお茶+おしゃべり。



ここまさに都会のオアシスです。おススメ!


バスで国立劇場へ行ってエンジェルオンニとジヨンさんと「赤壁」の唱劇


ちなみに夕ご飯は国立劇場の高級韓定食!ではなくマグロの刺身入りビビンバ。
国立劇場のレストランは全部おいしくないらしく、

「ここも、そこもあっちも全部おいしくないんだけどどこがいい?」
「あっちもこっちもおいしくないけど、あっちはおいしくないくせに高いから、
おいしくないけど値段もそれなりなこっちにしましょう」byジヨンさん
ということになりました。
ジヨンさん私は会うの2度目だけど知的で歴女はいってるおもしろい人です。

カーラジオでテンテンクラブを聞きつつオンニにホテルまで送ってもらい、1日目終了。