ぐーちゃんgoo日記

ぐーちゃんgoo(倶輔丼)の独り言、つぶやき。

R4.12.22(木) CAFE de CRIE

2022-12-22 14:49:04 | Weblog

数年前までは当たり前だったクリスマスソング。気の早いときなど11月後半ごろからチラホラ巷に溢れていた。

しかし今年は街を歩いていてもほとんど聴かれない。寂しいといえば寂しい。不景気という世相か? それにまだまだコロナは続いている。浮かれてられない。

15:20にCAFE de CRIEに入った。この日はかなり混んでいた。五角形のペンタゴン席を探した。めずらしく三ついや五つ空いていた。選り取りみどりだ。奥の方にあるブースの中の一つに座った。

ふと気づいた。店の中にはクリスマスソングが流れていた。それもオンパレード、特集だ。やっとそんな雰囲気になって来た。この頃になると数週間は定番のジョンレノンの歌声も聴けるし山下達郎も……、やはりこれくらいにぎやかでないとね。

あーやっと12月も……クリスマスを迎え大晦日が過ぎると正月がやってきて2024年になる。

若いころには考えたこともなかった年齢……。 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« R4.12.4(日)晩秋の夜の帳が下... | トップ | R5.1.22(日)「ももじゅ」 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日はライブで。。。 (MARK AKIYAMA)
2022-12-25 11:17:54
恋人がサンタクロースを演奏します。あらためて、この作詞の秀逸さに感動します。
「ちがうよそれは・・・」のところは口をすこしとんがらせて歌うよう、VOCALISTに要望しました。
あ、クライシスとは別のバンドです。
返信する
CAFE de CRIE? (玲子の部屋)
2022-12-26 10:35:18
素敵な名前の店があるんですね。
こちらにあるのは喫茶「田園」田舎店。なかなかオシャレでしょ?(笑)
返信する
小倉コッペパン (アニキ)
2022-12-26 20:05:17
キミのところはもう2024年になってしまうのか?
ボクの住んでいる駒沢では、まだ2022年だぞ。
それにカヘデクリエってなんだ?
可屁出栗屁でいいのか?
キミが行く茶店は「純喫茶」ではないのか?
1日前の珈琲を出す喫茶店だぞ。
ネル布のドリップ式なんだよ。
今年のクリスマスは、塩味がきいたバタークリームのケーキを食べそこねたよ。
送っておいてくれ。
返信する
マークアキヤマさん ()
2022-12-27 15:49:01
え!マークアキヤマさん。
いくつやってるのですか? 
クライシスと三軒茶屋とマークアキヤマバンド、、この三つ? だったらすごいバイタリティー。阿仁金にすこしおすそわけしてほしい。

ところで、先日クライシスを覗いてみましたがよかったですよ。
「夢のカリフォルニア」は僕の好きな曲で、ナイスだった。他のもみんなバッチリ。いかしてた。これからも頑張ってください。
返信する
玲子の部屋さま ()
2022-12-27 15:53:55
喫茶「田園」田舎店……。
いいですね。いかにもクラシック感が漂っている。
若いころを思い出す。渋谷の「田園」によく通った。まさにクラシック。今でもあるかなー?
返信する
アニキンさま ()
2022-12-27 16:03:20
ネル布のドリップ式?
うむ。
のっぽの煮詰まったコーヒーを思い出すよ。
三日も前のやつだと、正直いって臭かった。
それを鍋に入れて出してお金を取った。
清水のおばちゃんは何食わぬ顔でありがとうございましたって言っていた。

ところで、君の上田市にはCAFE de CRIEはないのか?
「純くさや珈琲店」上田店
たっぽんたっぽん式便所と汲み取りやさんか?
イイネ!^^
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事