最近、知ったのだが原発廃棄物最終処理場開発が遅れていることを知った。原発とセットであると思い込んでいた。普段、電力を受けている自分としては複雑。
スウェーデン、「核のごみ」最終処分場計画を承認 - 日本経済新聞
【ブリュッセル=竹内康雄】スウェーデン政府は27日、原子力発電所から出る「核のごみ」の最終処分場の建設計画を承認した。2030年代初頭にも実際の処分が始まる見通しだ。処...
日本経済新聞
なぜ?この問題を知ったかというと、自分の好きなラジオ番組で、渡辺美樹、田原総一郎、テリー伊藤が論議したからだ。このまま、日本は、ずるずると後回しになっている。解決策もなく、引っ張りそうだ。下記のURLよりポッドキャストで過去の放送がいつでも聞けるので10/7放送を聞いてみてください。
自分に出来るのは、自転車中心生活でエネルギー貢献だ(^^)/
田舎単身赴任なのに、自家用車を持たない!すべて自転車移動!
原発反対するなら、自分なりに頑張ることだと思う
メガソーラーも然り、反対するなら何があるの?
自分の原発代替え意見を持たなければだめでしょ。