スペイン旅行1 旅の始まりマドリッド 2 マドリッド・プラド美術館 3 スペイン名物パエリャ
4 トレド 5 闘牛観戦 6 スペイン新幹線AVEでコルドバへ 7 コルドバ・メスキータ・花の小径
8 コルドバ・ひまわり畑で。。 9 グラナダ・フラメンコショー 10 アルハンブラ宮殿
11 グラナダ・ヘネラリーフェの庭12 マラガ パラドールの昼食13 ミハス ろば馬車
14 ミハス散策 15 コスタデルソール 16ロンダ 17 セルビア・カテドール・ヒルダの塔
18 セビリア・スペイン広場~バルセロナ 19 バルセロナ・サグラダファミリア
20 バルセロナ・ピカソ美術館・グエル公園 21バルセロナ・モンジュイックの丘とカサミラ
22 バルセロナ~帰国
7月5日(火)
ミハスを出て、本日のホテルがあるコスタデルソルへ
やってきました。
コスタデルソル
コスタデルソルは、アンダルシア地方の中でも、地中海に面した一番南にあって、
1年中温暖な太陽に愛された土地。 欧州の人々の夏のリゾート地だそうです。
夏、欧州各国からこのコスタデルソルへ、人々が集まってくるそうですよ。
こちらの家々も白くて綺麗ですよね。
ヤシの木があったり、確かに夏のリゾート地って雰囲気の家々がいっぱい。。
これって、夏の間の別荘なのかな~
なんて思いながらバスに揺られていたら、ホテルに到着。
グランホテル・コスタデルソル
こちらが、今日泊まる、グランホテル・コスタデルソルです。
ロビーは、広くて明るく、短パンにTシャツで気軽に出入りできる
開放的な避暑地のホテルっていう感じです。
本日の私達のお部屋は、なんと1階。
しかも、ベランダの目の前はホテルのプールです。
眩しい太陽の中、家族連れや、カップルがワイワイとプールで遊んでいる姿が見えます。
うわ~、楽しそう。。
その向こうにはビーチが広がっていて、茅葺のピーチパラソル?も。
地中海
荷物を置いて、ちょっと休憩した後、私達もビーチへ出かけました。
水着は持ってきていないけど、せめて足だけでも地中海の海に浸かろうかと。。
ビーチの向こうには、青い青い地中海の海が広がっています。
水平線をはさんで海の青と空の青が重なり合っていますよ。
コスタデルソルビーチでは、欧州の女性達はトップレスの人も多いとか。。
残念ながら、トップレスの人は見かけませんでしたが、
大胆な水着の女性はいっぱい。。
家族サービスをするお父さんは、どこの国も同じですね。
お父さん、頑張ってね。
主人も短パンを巻くしあげて、海の中へ。
「地中海の波やで~。」って、なんだか嬉しそう~。
私もサンダルを手に持って、ちょっとだけ海に浸かりました。
日本海と同じしょっぱい海だけど、地中海と聞いただけで
なんとなく、お洒落で違う海の様な気がするんですよね~。
ホテルでの夕食
この日の夕食は、ホテルでのバイキング。
4人がけの席に着いたのは、私達二人と、神戸から来られた御夫婦。
この旅では、いっしょにお食事したり、お話したり、仲良くさせていただいてます。
ほら、ミハスの見晴らし台でも、偶然一緒になって、
写真を撮り合った御夫婦ですよ。
ベリーダンスをされている素敵な奥様と優しい御主人様、
お二人ともまだまだ若く、とても仲のいい御夫婦です。
バイキングの料理を取るよりも、ビールやワイン
を飲みながら、
4人で、色々な事に話が咲いて、とっても楽しかった~。
気がついたら、ツァーの方々は皆さん夕食を終わられていて
誰も周りにおられません。(フリー解散だったので
)
素敵な景色を見たり、文化遺産に触れたりするのと同じように、
こんなふうに一期一会のご縁でも、色々とお話しする時間は
本当に楽しいもので、旅のとてもいい思い出になります。
でも、あとで気がついたんですけど、話しに夢中になり過ぎて
スイーツや果物を取るのもすっかり忘れてたんですよね。。。
ちょっとだけ、デザートも食べておけばよかったかな。。なんて。
夜の散歩
夜の8時半を過ぎて、ホテルの近くの散歩に出かけました。
こちら、夜の8時半過ぎの写真です。
どう見たって、お昼間ですよね。。
お日様を浴びたブーゲンビリアもきらめいてるし、
公園では、子供達が、まだ遊んでるんですよ~。。
この地点で、夜の9時近くです。。
なんとも可愛らしい、カラフルな公園でしょう~。
日本だったら、子供たちが、夕食やお風呂も終わって、
「もうそろそろ、寝なさい。。」なんて言われている時間なのにね。
多分、この子たち夕食はこれからのはず。
スペインでは、夕御飯は9時や10時が当たり前らしいですから。。
雑貨屋さん
ホテルから少し歩くと、雑貨やさんがありました。
なんだか、可愛いお店ですよね~。
オラ~と言って、中へ入ってみると、
雑貨屋さんというよりもお菓子屋さん。キャンディー、チョコレート。。
可愛いお菓子がいっぱい並んでいます。
お菓子を少しと、モコモコのシールをたくさん買いました。
だって、スクラップブッキングに使えるし、可愛かったんだもの。
あんまり日本人は来ないのかな~、
お店のおばさんは、初め、なんだか物珍しそうな様子でした。
でも、お店を出る時には、お互いに、グラシャス~、アディオスとにっこり。
海外に行って時々思う事は、どの国でも笑顔は共通だなっていう事。
言葉は通じなくても、笑顔があればなんとか、心が通じて、
そして、お互いなんか楽しい気持ちになっていくんですよね~。
ホテル部屋から
夜の散歩から帰り、10時も過ぎた頃、ベランダから外を眺めると。。
ようやく、真っ青だった空が夕暮れっぽくなってきています。
お昼に賑やかだったプールも、ひっそりと。。
明日の荷物の準備も終わって、12時前、ふと外を見ると
さすがに、真っ暗な夜。
三日月も輝いていますよ。
ライトアップされたプールが綺麗。
でも、しっかり戸締りしておかないと。。
と、何回もベランダの鍵をチェックして、お休みなさい。
明日は、ロンダ、セビリアと周って、その後いよいよ
バルセロナへ飛行機で飛びます。
(スペイン旅行16 ロンダへ続きます。)
9.15
貴女の旅の様子を見せて貰うまではスベインて全然知りませんでした。
ちょっと行って見たいなぁと思う様になりました・・
貴女の写真がすてきだからかな・・
しろ~い家並み・・綺麗これで夜・・・白夜なんと不思議・・
とっても鮮やかでした。
スペイン、とっても素敵な国でしたよ~。
美京さんの行動力なら、行ってみたいは行き時って感じですね。
もうすぐしたら、美京さんのブログもスペイン旅行記かも。。
9時に公園で、小さな子が遊んでいるのには
ちょっとびっくりでしたが、
これも国民性の違いなんでしょうね。
色々と、参考にしています。ありがとうございます。
続きも楽しみです。
もうすぐ、スペインに行かれるんですね。
参考になったら嬉しいです。
続き、早く書かないとね。
スペイン、楽しんで来て下さいね。