夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

慣れてはいけないこと

2011-07-21 21:21:34 | 日記・エッセイ・コラム

3 718 719 721

台風の被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。

激しい風雨が去って、太陽が顔を出した。

木々の緑が一層鮮やかだ。

山々も近くに見える。

       慣れてはいけないこと。

        天災の恐ろしさ。

『いつものことだから。慣れているから。』

東北の大震災でも、前回はここまでしか津波が来なかったからという、一種の慣れが生死を分けた方が多かったと聞く。

経験と慣れっことは別だと思う。

天災はその都度違ってくる。

前大丈夫だったから、今回も大丈夫とは限らない。

医療の現場でも、ミスは慣れた頃多くなると聞く。

運転手や、オペレーターなども、初心者よりも、慣れた人が事故を起こす。

緊張感が少なくなるからだと思う。

医師や、看護士には、死に慣れっこになって欲しくない。

あなた方にとっては、日常の出来事でも故人にとっては、一生に一度の初めての出来事です。

死に行く不安。恐れ。

出血は慣れないと医療従事者としては困り者だと思うけれども、

死者の耳元での、不謹慎な会話は耳障り。