夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

並んだ並んだ

2015-03-27 23:35:49 | 日記・エッセイ・コラム

 

白い沈丁花の香りがセニアカー迄届きました。

 

 

歩道沿いに色々な種類の花が並んでいるお宅。

四季折々、私の好みのタイプのお花が咲いています。

 

空き地の菜の花

毎年観賞用に育てているようです…

富士宮方面にうっすらと山々の稜線

 

同じ場所から富士山が良く見えます!

電線が邪魔ですね…

川沿いの山桜も満開ですね…

鈴なりの馬酔木の花

 

馬も酔って腰が抜けてしまうと言う有毒な植物ですが、可愛らしい花なので、庭木として植えられていますね……

最近は家で馬を飼っている家は殆ど無いので良いと思いますが、人間には毒が無いのでしょうか??

(私の生家では、10才位迄家で馬を飼っていました!屋敷の中に馬小屋もありましたよ。) 

 

                                 今日の散歩の目的の一つ

                                 土筆の撮影

                 土  

 

 

 

 

並んだ並んだ

土筆とスギナの林のようですね…

 

 

                                   

今日の散歩の一番の目的は、苺の買い出し

セニアカーで片道20分位掛けて散歩しました!

 

                             苺の自動販売機

                    採りたてで新鮮で、美味しい真っ赤な苺がいっぱい並んでいます!

                お客さんもどこから来るのか、並んでいます。

 

陽当たりの良い畑の隅で並んで待っているムスカリさん

今からあの丸木橋を渡って遠足に行く幼稚園児みたいですね…