夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

春の嵐の吹いた日

2015-03-10 22:39:25 | 日記・エッセイ・コラム

富士山麓は今日は春の嵐。

山頂付近は強風の為に、雪煙。

 

 

昨日の雨で、富士山の五合目辺り迄雪化粧しています。

宝永山も真っ白ですね!!

風向きによっては、強風の日には、富士山から風花と言って雪が飛んで来るのですが、あまりの強風のために、どこかに吹っ飛んで行ったようです。

 

裾野に見える白い花は梅の木です。

 

 

乙女椿の花が次々と咲きます。

落花も美しい姿です。

 

 

 

勢揃いしたお雛様

静岡県の富士宮方面では、寒さが厳しい為か、実際に桃の花が咲く四月三日にお節句を祝う所が多いです。

  続脱力気味

 天候不順の関係もあると思いますが、何か脱力気味なのでベッドに横になっています。

頭は痛くないのですが、手足、背中、腰首肩などが痛いので、何もやる気が起きません。

明日は東日本大震災から早くも四年。

停電で、真っ暗。独りで過ごした恐ろしかった夜。

血相を変えて私のベッドまで駆けつけて来てくれた長男のお嫁さんの姿に感動したことを思い出します。