夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

日本晴れの蒼空に富士山

2015-10-08 22:37:05 | 富士山

 

日本晴れの蒼空と富士山

10月8日午前7時

山の家裏庭にて撮影

                                       タンポポさん   元気出してと  秋の空

  

 

 

手前は四溝柿の木です。

 

右側稜線脇の白く見える所が山小屋。

頂上付近に富士山測候所跡が見えます。

右側御殿場方面に視線を移行します。

右側稜線に宝永山が見えます。

静岡県東部地方の子供たちは、富士山の絵を書く時には右側稜線に宝永山を描きます。

 

足元に目をやるとススキの穂が朝陽を浴びて輝いています。

十五夜も過ぎて、ススキも冬支度

 

 

楓の木の下では、ホトトギスの花が秋の陽を浴びて気持ち良さそう!

 

  ホトトギス  気分はどうと  我に問う        

   綺麗だね   日本一だと  答えたり      タンポポおばさん

暖かい日差しの差さない北側の裏庭では、

寒さに強い冬の花

ヒマラヤユキノシタの蕾が膨らんで来ていました。

もうじき富士山は初冠雪です…

 

水、木、金の三日間続けて受診や治療はやはりくたびれますが、日本晴れの蒼空には元気を貰えます!