沢山の蕾も膨らんで、富士山にも負けない堂々とした風情の梅の木
我が家の庭の梅も青空に向かって元気いっぱい
ノホホンとした?富士山の横顔?
雲と仲良し富士山
次から次へと雲が遊びにやって来ます…
山里はだいぶ春めいて来ました。
空は蒼空
今年の梅はもう盛りを過ぎました。
雨水にお雛様を飾ると良縁に恵まれるそうです!
雨水(うすい)とは二十四節気の一つ。立春から15日目頃。
啓蟄(けいちつ)まで。
宝永山辺りの雪はとけたようですね…
正に雪が雨に変わったのでしょう。
虫たちが出てくる啓蟄までに農作業の支度をし始めると良いそうですが、富士山麓は、明日もまた荒れ模様の天気のようです。
ここのところ毎週末ぐずついた悪天候が多いような気がします。