夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

内憂外患

2018-03-09 22:58:32 | 日記・エッセイ・コラム

                              内憂外患

2018年3月9日(金)

久しぶりに姿を見せた富士山

巨大な笠雲を被っています。

風穴を開けるよう

下からの突き上げ

 

土筆も沢山集まっていると、群集のようです…

壁際に追い詰められたABさんたち

周囲の取り巻き連中は、ガックリと首を垂れたり、

チョンギラレタリ……

今年に入ってからも、相次ぐ雪害、水害、噴火!!

相変わらず、金髪のトランプさんの気まぐれ発言に、振り回されて一喜一憂。

 政策にも、話にも、

脈絡もなければ、計画性も秩序も何もない!

 

ナイナイ無いのナイアガラ。困った時には、早口で原稿を読み上げるだけ。

人間としても何にも無いのですから、躓くのは自明の理。

元々四面楚歌の方ですが、気付いたら、四面創価になっているかも。

                   3月9日(金)のテレビニュースを見て

もうじき三月十一日がやって来ます。

あの大震災で、私たち人間は大自然の前では、ほんの少しだけ生きる時間を与えられている、小さな生き物に過ぎないと学びました。

 謙虚な気持ちを忘れないようにしたいと思います。