夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

チグリシア

2018-07-09 15:05:00 | 日記・エッセイ・コラム

                           チグリシアの花

2018年7月8日(日)

自宅東側隣地との境界の庭にて撮影

 

チグリシア

和名

虎百合

虎斑百合

別名タイガーリリー。タイガーアイリス。

黄色の花色でしたら、一目瞭然。

虎のような花。

中心部の模様が虎斑のようです…

 

 

 

明治後期には日本に来ていたそうですが、1日花と言う事もあって幸い

今まで目にしないで過ごして来ました。

好きな方にはたまらなく魅力的な花なのでしょうが、見た目は

何とも恐ろしい花です!

こんにゃくの花を連想させる気味の悪い毒々しい外見。

                       どうする??

 Гまた咲いちゃったよ~」とケビン。

「困ったね~」とタンポポおばさん深い溜め息。

Г切って活ける?」

 Г要らない。気味悪いもん。」

「どうする??」    (抜いちゃうかどうか)

花に罪は無い!

マァ来年はパスとして様子を見ましょうか!?

と甘い判断をしていたところ、切っても切ってもまた脇芽から蕾が出て来て復活してしまいます。

この最初は一本しか無いと安心していたチグリシア。

 家の庭を詳しくチェックして見ると合計六本もご存命…

 

さて、どうしましょうか!?

庭の雰囲気を台無しにする趣味の悪い花。

庭を乗っ取られる前に、雑草だと思って割り切って引っこ抜くか、

地球温暖化を直に体験する為、強烈な色合いの南国の花を愛でる夏にするのか……

 

                私を愛して

タイガーリリー=チグリシアの花言葉

 『誇らしく思う』

 『私を愛して』

   と言われても、

私無理です!

関西方面の虎柄の衣装がお好きな奥様達に愛して貰って下さいな……