夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

春が来ました

2022-03-15 21:24:57 | 日記・エッセイ・コラム

2022年3月15日(火)   正午

静岡県内公立高校の合格発表がありました。

今年は、15才の孫息子と孫娘が高校受験。

二人共志望校に合格したとのこと。

ホッと一息。一安心です。

ケビン家では、六年間に六人孫が誕生。

来年は受験生はいないのですが、

その後は、毎年孫の誰かが受験生。

普段は賑やかで良いのですが、やはり受験生がいるとジイジやバアバは心配です。

    毎日近くの神社に祈っています。

 

今はロシアのウクライナへの侵略が終結して、

平和な世界に戻りますようにと祈っています。

   

  ウクライナ国旗色の建物と富士山

 

   保育園落ちた!?

     入学試験はありませんが、生後八ヶ月の八番目の孫息子。

公立保育園。落ちたそうです。

母親は、大学卒業後、産休や育休を使って、ずっとフルタイムで働いています。

子供が三人になった今、二才違いの兄と同じ保育園でないと

何もかも、家族は本当に大変です。

今春六年生になる兄は、今年も清水エスパルスアカデミージュニアに合格したとのこと。

練習や遠征試合の送迎等。多忙を極めそうです。

各々のスケジュールの調整が重要課題になりそうです。

 私が何も手助けしてあげられないのがもどかしいです。

   

雪柳

2022年3月15日(火)

自宅南側水路脇にて撮影

北側の庭に咲く雪柳

暖かくなった途端一斉に開花!!