夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

調子が悪い!

2022-03-28 20:37:45 | 日記・エッセイ・コラム

調子が悪い!

ここのところ色々と調子が悪い。

胃腸の調子が悪い。

パソコンの調子が悪い。

天気が悪い!

三寒四温と言うけれど、春に三日の晴れ無し。

 

   ハワイからシベリアへ

真夏並みの25℃越えの暑さの数日後、

直ぐに10℃以下の気温が続くのは、基礎疾患の無い人でも、

体調管理が大変です。

 27日(日)は、日本全国良く晴れてお花見に最適な天気とか、

26日(土)にテレビの天気予報で言っていましたが、

静岡県東部地域だけは大外れ!?

丁度ここら辺だけ、雲が居座っていたようで、

一日中寒々とした小雨の降る花冷えの天気でした。

節電しなくてはと、普段着では無い、外出用のカシミアのセーターとロングベストを着込んで防寒。

コタツ代わりのベットで、暖かくしてタブレット三昧!?

割引期間に出そうと思っていたのですが、こんな寒さが戻って来るなら

   冬物の衣類を早々とクリーニングに出さないで良かったです!!

テレビで、当地は、明日もまた今日よりも5℃気温が下がるとの天気予報。

ロシアのテレビではないので、多分フェイクでは無いと思います。

 

    一旦暖かくなってしまうと、植物たちは、一斉に成長を始めてしまいます。

食べ頃の茎ブロッコリーは早々に開花。

折角芽吹いた新芽は無残な姿。

蕾も黒っぽく変色。

植物たちも大変です。

  笠雲  以前自宅にて撮影

 今日28日(月)も昼前から天気は下り坂。

午後巨大な傘雲が富士山に懸かっていました。

明日もまた天気は、悪くなることでしょう。

暖房を入れているのに、身体が 冷えて手足が痺れています。

 

パソコンも調子が悪いです!

長い間使っていれば、あちらこちら不都合が出て来ますね…