夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

熱中症警戒アラートメッセージが届きました!

2023-07-16 20:59:49 | 日記・エッセイ・コラム

熱中症警戒アラートメッセージが届きました!

2023年7月16日(日曜日)

  朝4時半頃、暑さで喉が渇いて目を覚ました。

まだ早朝なのに、部屋の温度は26.5℃!!

今日もまた暑くなるのかと思うと、グズグズしていられません。 

涼しい内に家事をかたずけないと、『天日干しの梅干し婆さん』になってしまいます。

 日曜日だからと言って朝寝坊している場合ではありません。

早起きは三文の得。

 

サッサと洗濯物を干して、

野菜の収穫や、弱った葉や不要な茎等の除去等々、家庭菜園の手入れ。

目立つ雑草は除草。

朝5時頃の富士山

山頂付近の雪も消えて、富士山も夏山登山シーズン。

今朝も沢山の登山者が山頂付近でご来光を拝んでいることでしょう。

 

 

八時半過ぎには早くも30℃超えの暑さ。

早々に仕事を切り上げて、クーラーの効いた家の中に退避。

  一日中ベッドに横になってのんびりと過ごしました。

惰眠を貪りながらウトウトしていると、

【ピロリロリン】と

夫の携帯に聞いたことの無いような音。

熱中症警戒アラートメッセージが届きました!!

 先日の北朝鮮のミサイル発射時の警戒アラートと言い年寄りの心臓に悪い音。

もう何が起きてもちっとやそっとでは驚きません。

 

     メノコシ(目残し)の ビックリ サイズの胡瓜

自宅庭で撮影。

朝早くから二人で毎日のようにあちらこちらの病院に通院。

草取りや手入れが行き届かなかったので、メノコシに。

 連日の猛暑でこんなに馬鹿でかい胡瓜になってしまいました。。

ビックリサイズの【ビッグキュウリ】