赤い花桃
少し離れた所から撮影した全体像
2022年3月20日(日)
富士市郊外 ケビン家山の畑で咲く花桃
白い花桃
実生の花桃の花
赤い花桃の植木を購入して、実を拾って育てました。
実生は色々な花色が出現します。
元々は純白の花だったようで、白い花の咲く木が多いです。
赤い花桃の 足元に咲く 水仙の花
訪れる人も、愛でてくれる人もいないのに、
気品溢れる姿で健気に咲いています。
赤い花桃
少し離れた所から撮影した全体像
2022年3月20日(日)
富士市郊外 ケビン家山の畑で咲く花桃
白い花桃
実生の花桃の花
赤い花桃の植木を購入して、実を拾って育てました。
実生は色々な花色が出現します。
元々は純白の花だったようで、白い花の咲く木が多いです。
赤い花桃の 足元に咲く 水仙の花
訪れる人も、愛でてくれる人もいないのに、
気品溢れる姿で健気に咲いています。
花桃
赤い花
真ん中の桃色の花は桜
白い花桃の花
2022年3月20日(日)
富士市郊外 ケビン家 山の畑 にて撮影
実生の花桃
同じ樹の子孫です。
姉妹でも全く違った色ですね!!
木瓜の花
2022年3月
自宅 玄関先 植木鉢の中で咲く朱い木瓜の花
整った姿形。
上品な色合い。
綺麗な花には、棘が有る…
木瓜
ボケ
ボケッとしていないのに、
どうしてボケる!?
呆け
惚けなど
余り良くない印象の言葉と同じ音の名前なのかしら?※2
名前だけは ※1私の中では、可哀想科の植物です。
※私の中での可哀想科の植物とは、
イヌフグリ
ヘクソカズラ
ハキダメギク、
ドクダミ等信じられないような
可哀想な名前の付いている植物。
※2
木瓜は平安時代に中国から渡来した植物。
中国名の木瓜 もっかの和音読みと言う説が有力です。
青々
春光を浴びて元気いっぱい
2022年3月17日(木)
自宅家庭菜園にて撮影
カラフルレタスの行列
新鮮な自家製野菜
北国の皆様、
ウクライナの方々にも届けたい!!
茎ブロッコリーの花
毎日必要な分だけ収穫して、大事に食べていたら急に暖かくなって、
あっと言う間に花が咲いてしまいました!?
これはこれで綺麗なので良し☆
種を収穫することにします。
ブロッコリーの後方も青々野菜の行列
ジャガイモ もこんなに青々
大地の恵み
新鮮な野菜の持つ『気』
春のエネルギー
味わって下さいませ!!
米桜の花
2022年3月17日(木)
自宅庭東側にて撮影
自宅 庭北側にて撮影
米桜=雪柳
雪柳も米桜も、人々に愛されて使われている名前です☆
米桜は、赤、朱、紅、桃色、黄色、紫と賑やかな彩りの庭を鎮めてくれる
春の庭の名脇役。
正に
肉、魚、野菜等、どんなおかずにも合う白い御飯。
例えハンバーグでも、主食はやっぱり御飯が欲しい!!
毎年少しずつ交代させている庭の植物の中でも、米桜はずっと定位置。
春が来た喜びを教えてくれる 庭の主☆