寒い日が続き、優雅な「加賀友禅椿」も、
外皮が汚くなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/dd/9bbef3ffff51c6f19fcfcdfa38078469.jpg)
でも完全に開くと綺麗、
一般に、椿は寒い時期のものですが、
この花、優雅すぎて、弱いのかも。
雪椿♪、になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/da/02555355896f56949e4859fe4ab3de2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/85/fb6d13b67270df886bae60d2cc12d240.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8c/be61c2ffbe13fcd524f5e133380d04c0.jpg)
まだ多くの蕾があり、この時期の赤色のひとつ、
楽しめそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a2/a5100e9ffe863cab7af0018f4c80d6f4.jpg)
外皮が汚くなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/dd/9bbef3ffff51c6f19fcfcdfa38078469.jpg)
でも完全に開くと綺麗、
一般に、椿は寒い時期のものですが、
この花、優雅すぎて、弱いのかも。
雪椿♪、になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/da/02555355896f56949e4859fe4ab3de2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/85/fb6d13b67270df886bae60d2cc12d240.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8c/be61c2ffbe13fcd524f5e133380d04c0.jpg)
まだ多くの蕾があり、この時期の赤色のひとつ、
楽しめそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a2/a5100e9ffe863cab7af0018f4c80d6f4.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます