今朝の当地ローカル紙面。
ようやく建設が決まった福井までの北陸新幹線延伸計画。
県民と言うより、
行政・経済界は期待が大きい計画である。
この完成を前に、東京からの経路都市でのアンケート実施。
大宮・高崎・長野での1000名からの実調。
「福井県の知っているところは?」、
東尋坊・永平寺・越前かに、が60%台で御三家。
その他はぐっと率が下がる、
ひと時の日本一の認知度の低い県
と言う汚名は薄れたようですが、
鉄道路線がつながっている都市も、こんなもの。
まだまだですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e9/e74a9386bd63d5e83b1ae2231fea5f8e.jpg)
日本一、どうかすると世界一の博物館とPRしていた、
「福井県恐竜博物館」、まだまだ17%でありました。
私の町に有ることもあり、身近でローカルニュースをよく見ての
ブログupなど勤めて、関心が強いものですが、
振り返ってみるとブログなどしなかった時は、
「勝山で恐竜?」、それは「奥深い山の町、田舎の町」など、
恥ずかしくさえ思っていたものです。
何億年前と成ると、東京も、勝山もよく似た環境、
そんな意見を述べたものでした。
今、国内の大型イベント場での「恐竜イベントは儲かるらしい」
見学者、連日満員は一部の関心ある人だけのことかも知れない。
大災害ニュースの中「恐竜」は、どうでもよいのかも知れない。
北陸新幹線が完成する暁の経済効果には、「恐竜」も必要。
認知度を上げる行政の期待は大きいはずである。
ようやく建設が決まった福井までの北陸新幹線延伸計画。
県民と言うより、
行政・経済界は期待が大きい計画である。
この完成を前に、東京からの経路都市でのアンケート実施。
大宮・高崎・長野での1000名からの実調。
「福井県の知っているところは?」、
東尋坊・永平寺・越前かに、が60%台で御三家。
その他はぐっと率が下がる、
ひと時の日本一の認知度の低い県
と言う汚名は薄れたようですが、
鉄道路線がつながっている都市も、こんなもの。
まだまだですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e9/e74a9386bd63d5e83b1ae2231fea5f8e.jpg)
日本一、どうかすると世界一の博物館とPRしていた、
「福井県恐竜博物館」、まだまだ17%でありました。
私の町に有ることもあり、身近でローカルニュースをよく見ての
ブログupなど勤めて、関心が強いものですが、
振り返ってみるとブログなどしなかった時は、
「勝山で恐竜?」、それは「奥深い山の町、田舎の町」など、
恥ずかしくさえ思っていたものです。
何億年前と成ると、東京も、勝山もよく似た環境、
そんな意見を述べたものでした。
今、国内の大型イベント場での「恐竜イベントは儲かるらしい」
見学者、連日満員は一部の関心ある人だけのことかも知れない。
大災害ニュースの中「恐竜」は、どうでもよいのかも知れない。
北陸新幹線が完成する暁の経済効果には、「恐竜」も必要。
認知度を上げる行政の期待は大きいはずである。