放置でも時期が来ると芽が出て、花開く比較的楽な花です。
花壇外の定位置に、幾代も前から庭にある花、
赤色があります、
開花はこれからで蕾も見えません
色違いの花魁草として購入したのが花壇内の開花中の物、
花は青色?とのことでしたが、濃い紫の赤色ですね、
一般には、赤色と白色があります。
「花魁草」は、「宿根フロックス」・「クサキョウチクトウ」
と呼ばれています、「花魁草」は、俗称かもしれません。
カタログに「息をのむほど美しい花」
とありますので、そのように見えるのでしょうか。
花名の由来は、
華やかに咲く姿がまるで
「花魁の髪型のようとか、花魁のつける白粉のような匂いがする」ことから、
この花の開花時には、おしろいの匂いを感じます。
(「花魁」は映画やTVの世界、「おしろい」などご存知ないかもしれません
私にとっての「おしろい」は、母の鏡台の引き出しの匂いです)
北アメリカ原産、クサキョウチクトウ属の多年草です。
花の管理は、切り戻しと花がら摘み、わずかな施肥を行うのが
よろしいと思います。
咲き始めのころ
花言葉は、「合意」「一致」「同意」「協調」など。