tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

「西洋オダマキ」咲いています。

2017年04月30日 | がーディニング・園芸

「西洋オダマキ」は宿根草でありかながら、

冬には枯れて消えてしまう、

 春になると、必ず新芽が出て咲く

爆発的に、はびこりもしないし 放置 していてもよい花...。

 

 根雪のある花壇では、昨秋の落種からの発芽のみ、

雪が無くなると、それを1か所に集めて植え替えます、

このため花壇では大きな株にはなりません、一年生ですから。

1株だけ鉢に植えなくさないよう

していますが、宿根草、結構大きな株に育ちます

 

「西洋オダマキ」は、名前の通り、

ヨーロッパ原産のアクイレギア・ブルガリスと北米産の大輪の花を咲かせる

数種との交配種をさす。

雑種をつくりやす花、多数の園芸品種があります。

みんな一口で「西洋オダマキ」と呼ぶらしい。

宿根草で、高さ30~50cmにもなり、株の中心から伸びた茎に

赤、黄、青紫、白、桃色などの花を多数つけます。

葉は根元だけ。

八重の花もある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「花みずき」も開花。

2017年04月29日 | がーディニング・園芸

桜が終わるころ、

追っかけるように色づき開花「花みずき」。

 

樹高2.5m、私が植えたものですから、

もう12年になります。

 

この花、遠目にきれい、

されど近ずいて一つ一つの「花ビラ」

は今一つ、不思議な花。

 

花卉類や草花も遅みの春、

そして初夏を詠いたいのか、いろいろな開花で忙しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ボタンが一輪」だけか?。

2017年04月29日 | がーディニング・園芸

この場所、花壇とは離れていますが、

「ボタン」は、10本同じ種類がありますが、

今年は、蕾が見られず案じていましたが、

1輪のみ開花。

早朝

そして今

 

後はどうしたのでしょう、

昨年20輪ほど咲かせたせいなのでしょう。

お花の王様も1つではね・・・。

昨夕はここまで膨らんで。

花壇に「黄色が1株」あります、蕾が膨らんできた様子、

これは開花すれば、後日報告できると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の「芝桜」満開、そして「花桃」も。

2017年04月29日 | がーディニング・園芸

大野市の田圃芸術、大規模な「あぜ道の芝桜」

はまだ少し早いようす。

我が家の庭の「芝桜」、もう満開です。

 

 

なぜか飛びひして、そこここに花開きます。

 

砂利のこんな場所でも。

こんなに咲くと、きれいな

芝桜の花たち、

5色あります。

 

 

「花桃」も満開。

昨日の桃源郷のようにはまいりませんが

1本で春を詠っています。

 「芝桜と花桃」。

いい景色です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の芽も花盛り「実さんしょう」。

2017年04月28日 | 季節の便り(北陸、福井)

山椒は、「木の芽」と言われ、

この時期の「田楽」に添えられています。

 

若々しい葉は、いかにもおいしそう。

山椒の木は、実のならない木があります。

この木、幼木ですが、「実さんしよう」

 

しっかり花が咲いています、

小さな花。

その下では、妙な野草「むらさきけまん」です、

華鬘は仏壇に使われる装飾器、形が似ている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする