tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

「我が家のアサギマダラ」NHK投稿番組で、放映。

2021年09月30日 | 季節の使者

うるさいほどの蝉の声も無くなり、

夕暮れになると虫の声一色、どの虫なのか、

その種類迄はかり知ることはできません、

昔と違うのは、「きりぎりす」の姿を見たことが無いのも不思議です。

ここへきて、夕暮れが早くなった事感じませんか、

「お彼岸」を境に夜の時間が長くなってくるのです、

実際には、お彼岸から1週間がその境とか。

気象に迄変化が起こっています。

 

 

さて、昨日のこの夕方、午後7時前のnhk

一年に幾度か投稿する番組「ザウルスふくい」、

先週、我が家に来た、今年初めての「アサギマダラ」、

投稿採用になり放映されました。

 

ローカル放送であり幾人から、

「見たよ」tel・ライン。何か恥ずかしい、

そして内心にんまりと嬉しさがこみ上げる不思議。

又、チャンスには投稿したいと思っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「しその実、佃煮」私の手で、プチプチ。

2021年09月29日 | 季節の便り(北陸、福井)

過日、「赤、青しその実」が結実したこと報告しましたが、

昨日、そのふくらみが一段と・・・、私の顔を見ると、手招き。
ここ数年引き抜くだけのしその茎でしたが。

思うところがあり、「30分くらいで一握りを収穫」。

 

葉など不要の物を除き洗浄。

 

 

乾燥した実を、ゴマ油でひと炒り。

みりん・だし・だし醤油、砂糖、七味、仕上げにはラー油を一滴。

20分ほどで完成。

 

 

 

 

食感が「プチプチ」と面白い、

久しぶりに台所に立ち、私が作った料理?となると

なかなかの美味。

「しその実、佃煮」でした。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の代名詞「ピラカンサス」色づく。

2021年09月29日 | 季節の便り(北陸、福井)

真冬に、深紅の実をびっしりつける「ピラカンサス」。

実が色づいてきました、 

 

真冬に深紅は目立つ花です。

この実、毒が有るので、大型の「ヒヨドリ」くらいしか突きません、

そのためかなりの期間、残ります。

 

隣接する「早生の山茶花」。

こちらもたくさんの開花が始まりました。

♪山茶花、山茶花咲いた道♪と、道路側からよく見えます、

学童の通学路でもありますが、

今時の子供たち、そんな歌、口ずさんで歩いてくれるのでしょうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期「ツマグロヒョウモン」も来ます。

2021年09月28日 | 季節の便り(北陸、福井)

過日の「アサギマダラ」が2日続けてきてくれましたが、

この時期「ツマグロヒョウモン」も来ます。

素早い動作と、アサマダラやアゲハ蝶の様な大型蝶が来ても、

エリア争いか、攻撃する勇ましい蝶。

 

 

 

 

 

豹柄の美しい模様があります。

雄、雌とは羽根の模様が異なります。

♂は翅の先端に黒い模様がありませんが、♀は黒色の模様があります。また、♂よりも♀の方が大きいのも特徴です。

 

比較的、暖かい地域にしか生息できない蝶だとされてきましたが、

近年は温暖化の影響もあるのか、広い範囲で見る事ができるように

なったと言われています。
我が家の庭に来だしたのは数年前頃でした、

今は毎年飛来のお客様。

「スミレの仲間の葉」が食物、この花の葉が無いと生きられないとも言われています。
美しい蝶。

こんなちょうも。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「萩、満開をすぎ」終局へ、まだ開花続くものも。

2021年09月27日 | 季節の便り(北陸、福井)

七草「はぎ」にぎやかな花でした、

紅・白共に終わりほ迎えています

 

 

 

 

 

花の開花は勢いがありますが、終わりの花達は哀れを感じます。

秋の花は、花期の長い物もあり

咲き続けるものも多い季です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする