tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

がんこじぃじの孫守り日記・面目まあまあ。

2008年11月29日 | 孫どの守り日記
天候が悪い屋内での遊びの1/3は、
ミニカー遊び。

すでにご案内どおり、里帰り時に100台になんなんの同行。
その後
パパが来るごとに、お土産はミニカー。
じぃじも負けじと、ホームセンターなどへ同行には、必ずミニカー(買わされる)。
おまけに、プレミアム物で非売品の「クロネコやまと便車シリーズ」も、
得意のネットですべて完備。

踏みつけるわ、投げるわ、痛むのは必然。
ひと時前のミニカーは、赤外線コントロールの「デジきゅう」であったが、
これ結構高度で高価、2歳児には、どのみち壊されるので、もったいなく、お蔵入り。
今は「少しバックさせ、バネ仕掛けですばやく前進するミニカー」が、
お気に入いりのようす。

これ壊れることも度々。
 その都度「こわれた!じぃじ」とくる。

接着剤や、分解修理により何とか直ると
「なおった、かおった」である。
今日もレアー物3台。
何とか直り、じぃじの面目も、たったというもの。

修理をした、アメリカのゴミ収集車とジープ・リプトンのおまけミニカー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の賜り物か。柿8年。

2008年11月28日 | がーディニング・園芸
初雪にもまれた柿(富有柿)の成熟はすばらしい。

この柿、8年前に住宅建て替えに伴い、大木の桜、栗とともに伐木、
庭は明るくなったが、果実って楽しいものでしただけに、
伐木は寂しい思いをしていました。
横から育ったた新芽を、育ててみようと。

桃・栗3年、柿8年、
(一昨夜のNHK、桃・栗3年、柿8年、この後に「ゆず18年」と続くのだと・・・初めてしりました。)

まさにそのとおり、昨年までは3~5個、それをいたずらカラスに
みんな食されていましたが、今年は200個あまり、8年目です。
あまり食べないものですが、貰ってくれる人が居るし、
あまりに見事なものは・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんこじぃじの孫守り日記・癒しの言葉

2008年11月27日 | 孫どの守り日記
比較的言葉の出が遅く、ひょっとして障害?
との話題が出るくらい、待ちわびました。
満2歳、ようやく「ママ」だけ。
いま、もう五月蠅いくらいの連発です。

その、一つ一つはわずらわしさを超えての癒しになり、
やわらかい頬に、すり寄せ。

本来、ひもじいときの「まんま」が早い言葉かと思いきや、
いまだに無し。
その分「ご飯ちょうだい」・「おちゃ、くだちゃい」である。

この子(康太郎、KOちゃんで行きます)、
東京新宿五軒町生まれの、今、西宮市育ち。
当家へきたときの否定語は、「ヤダー」→「ヤョー」
→突然「あかんも」→「あかんにゅ」
そして今は「あかんあかん」・「チャウチャウ」である。
すっかり、われわれの関西訛りをまねている。
喜ぶべきか?。
ママの知らぬ顔が救い。


水槽まで手を入れ込む、防護対策でみんな紐くくりである


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんこじぃじの孫守り日記

2008年11月25日 | 孫どの守り日記
第二子出産のため里帰りした、お付きの「孫どの」、
その日からすっかり、あぞび相手は、私に仕向けられた。

いや恐ろしいかな2歳8カ月。
食事入浴、添い寝、アソビなどその相手を勝手に決めてかかっている。
私は日課のうちの「遊び」「入浴」「添い寝と就寝」当番である。
それ以外は絶対に応じてくれない。
憎たらしいくらいである。

言葉は比較的遅かった様子だか、
耳は地獄耳、おもちゃで遊んでいて、
付近でのばぁばやママの話はしっかり聞いている。

(フライベートのため反転画ですいません)

言葉は十分話しているが、未だ20%は、意味不明の宇宙語。
毎日が、驚きの連続。

いつぞやのTVで、幼児期の霊感・天才ぶりは、年齢とともに衰えていき、
普通の大人が形成されるものとか。
今、
しっかり感じています。
(いま少しの、仕事と公職がありますが、開店休業)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のトレンド大賞の特別賞に「福井県」

2008年11月24日 | 福井のPR大使?
この賞、今年で21回目、小学館DIMEが勧進元。
昨年は「民主党」と「宮崎県」が受賞など、
その一年間に、話題をさらった人・物・団体などに与えられるものらしい。

こうした話題が当地でニュースになると、
田舎独特の独りよがり・我田引水?など、怪訝な目で
見るいやらしい一面持つ私ですが、
その内容は、
1.朝ドラ「ちりとてちん」が福井舞台で好評
2.米大統領「オバマ」氏を勝手に応援した「小浜市」が話題
3.「ふるさと納税」の提案者は当県知事の発案
4.文科省主催の全国学力テストの話題
5. 米共和党副大統領候補「ペイリン」氏のメガネが福井県鯖江製で話題
6.その他
いずれも、当地では、賑やかなニュースになっていました。
地方の新聞では、得てして大きく取り上げるだけか
との思いでしたが、
これらの話題が、
全国に秀でた、となると賑やかな一年であったかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする