日々のことを徒然に

地域や仲間とのふれあいの中で何かを発信出来るよう学びます

メールトラブル

2025年01月23日 | 生活・ニュース
 
 昨夜、返信メールの2通目の送信をかけたら「送信エラー」の表示がでて、未送信トレイに飛んだ。「なぜ・どうして」と思うが、思うだけで私には何の手立ても出来ない。しばらくして「アドレスとパスワード」の入力を促す窓が現れた。正確に入力するが、送信エラー、複数回入力を確認しながら送るが、エラーは続く。

 私の手には負えない。プロバイダーに問うこととして返信を断念する。今日の午後、電話でプロバイダーに状況を説明する。いろいろな確認が進む。外部の悪戯も疑いながら、まず、プロバイダーのパスワード変更。これはすんなり終わる。次にアウトルック側の諸設定を変更する。何度か試みるがうまくいかない。先方も都度、確認しながら手続きを進めるが終わらない。

 先方の指示で、あるネットワーク監視サービスを介したところで解決策が分かったようで、何度かトライした操作を改めて行ったところ「完了」の文字が現れた。先方からのテスト送信が届き、一件落着となった。大仕事を終えた様な疲れを感じた。

 この操作に約3時間、電話機片手に教えてもらった。先方も女性担当者一人が続けて応対してくれた。丁寧で、言葉はハッキリとし、復唱してくれてて助かり、信頼できるプロパイダーと思った。契約して24年半、初めてのトラブルだった。

 (今日の575) 使うだけネットのことは知らぬまま
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「今日の575」続け3年 | トップ | 空き家 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メールソフト (もぐら)
2025-01-24 22:51:15
PCで メールをするには メールソフトが要る
聞くと 一般にWINDOWSでは OSが変わる毎にメールソフトが変わるらしい
僕はマイクロソフトに関わらない メールソフトを使っているから 
同じメールソフトを Xp時代から使い続けています

 
返信する
もぐらさん (tatu_no_ko)
2025-01-27 10:44:31
PCを使い始めたときからマイクロソフトでアウトルックのみ、ほかを使たことはありません。
返信する

コメントを投稿

生活・ニュース」カテゴリの最新記事