![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a6/205f32ca8d6613664b3f0c7a3fc30ebd.jpg)
年に一度のJOYの練習会です。
元々は五年前に亡くなった、
チームメイトの’カズ’を追悼するために
始まったイベントでしたが、
昨年から追悼を外し、(追悼は各々の心の中で、)
JOYの練習会となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/61/a75f5439225359694abc72da4f3584a3.jpg)
今年は大荒れの天候で、
参加者も限られましたが、
幸いな事に雨だけは終わるまで
降らずにいてくれましたね~
これは天国のカズのおかげでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/35/c959653271144ac908b5a8af2d2f0575.jpg)
とは言え、強い北風と低い気温とで
コンディションは最悪、
当初の予定を大幅に縮小して
時短バージョンでの開催となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7a/4b024c02299f8f191dd54241ed133b6f.jpg)
自転車は大回りで1周回、
ランニングはショートカットで1周回と
修行効果は?それほど期待できませんが
このようなイベントは、
継続することに意味があるので、
距離時間は気にせずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a5/671992fe145105d0801516739706c2ed.jpg)
何よりも雨が降り出す前に、
会食?(持ち寄り差し入れ食材)まで
すべて終えることが大事な訳で、
それも含めての気合い?が入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e2/1240326913fae0c26ae6c2c2a2d02e76.jpg)
今年も食材が豊富で、
OJが差し入れてくれた、
「春菊のチジミ」まきちゃんの「手作あんパン」
私が用意した「お汁粉」その他etc、、
参加者が少ないので、
一人あたりの摂取量はかなりの物でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/68/6bd1129fa0f434923b1fcf09dc6e5c46.jpg)
なんやかやと昼過ぎにすべて終了、
今年も無事に練習会は終わりました。
荒天にも関わらず、参加してくれた
湘南RCのH田君と奈美姫、M沢さん
わざわざ差し入れに来てくれたOJ、
どうもありがとうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c9/5a5e17740ff103d9b42d181222c7b423.jpg)
元々は五年前に亡くなった、
チームメイトの’カズ’を追悼するために
始まったイベントでしたが、
昨年から追悼を外し、(追悼は各々の心の中で、)
JOYの練習会となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/61/a75f5439225359694abc72da4f3584a3.jpg)
今年は大荒れの天候で、
参加者も限られましたが、
幸いな事に雨だけは終わるまで
降らずにいてくれましたね~
これは天国のカズのおかげでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/35/c959653271144ac908b5a8af2d2f0575.jpg)
とは言え、強い北風と低い気温とで
コンディションは最悪、
当初の予定を大幅に縮小して
時短バージョンでの開催となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7a/4b024c02299f8f191dd54241ed133b6f.jpg)
自転車は大回りで1周回、
ランニングはショートカットで1周回と
修行効果は?それほど期待できませんが
このようなイベントは、
継続することに意味があるので、
距離時間は気にせずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a5/671992fe145105d0801516739706c2ed.jpg)
何よりも雨が降り出す前に、
会食?(持ち寄り差し入れ食材)まで
すべて終えることが大事な訳で、
それも含めての気合い?が入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e2/1240326913fae0c26ae6c2c2a2d02e76.jpg)
今年も食材が豊富で、
OJが差し入れてくれた、
「春菊のチジミ」まきちゃんの「手作あんパン」
私が用意した「お汁粉」その他etc、、
参加者が少ないので、
一人あたりの摂取量はかなりの物でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/68/6bd1129fa0f434923b1fcf09dc6e5c46.jpg)
なんやかやと昼過ぎにすべて終了、
今年も無事に練習会は終わりました。
荒天にも関わらず、参加してくれた
湘南RCのH田君と奈美姫、M沢さん
わざわざ差し入れに来てくれたOJ、
どうもありがとうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c9/5a5e17740ff103d9b42d181222c7b423.jpg)
寒風吹き荒れる中、みんなのバイク姿、まきちゃんファミリーの走る姿、素敵でした。
来年は、一緒に走れたらいいな。
開催出来て、良かったです。
お疲れ様でした。
続けて行く事の意味は一つです。
カズを忘れ無い事、
昨日はありがとう。
カズさんにはお会いしたことないけれど、
みなさんのお話を聞いて知っている気分です。
いろいろありがとうございました~
毎回差し入れも重ねてありがとう。
来年も必ずやりますからね!!