![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8e/5060fb48d6d7dddf87f4d62036df847f.jpg)
自転車 ミドルライド 野比海岸行き
DST 101km
TM 4.02
AVS 25km
花冷えを通り越して
冬に戻ってしまったような寒い1日、
マラソン応援シーズンの最後を飾り
野比海岸で行われた、
「北下浦ふるさとマラソン」
の応援に行って来た。
この大会は正にローカルレースであるが、
毎年チームメイトが多数出場するので、
前から観戦に行きたかったレースでもあるので、
今回ようやく観戦する事が出来た。
少し寝坊をしてしまったので、
現地到着が親子マラソン1kmの部の
スタート間際になってしまったが
後姿を見送る事が出来た、
これにはハジメ君とハジメ父と姫が二人出場、
なんと親子3代でマラソンである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/20/23e3d5e445268a882da5ab88bfd75368.jpg)
ハジメ君と葵姫が軽快にやって来た、
生憎ハジメ父と藍姫は
他の親子さん影に入ってしまったので
納める事が出来なかった、、残念!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/83/d88f2ef13445475a1b2a476ac757d47e.jpg)
ハジメ君達の親子3代マラソンも無事にフィニッシュ、
その後中学生レース、5kmレースを挟み
メインの10kmレースがスタート、
片道2.5kmを4回折り返す高速レースだが
スタート方向は向かい風、それもかなりの強風で、
選手には厳しい展開である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/98/5dcef4396fd2bdf7eb9fc8fc30edbc6a.jpg)
68歳とは思えない軽快な走りでターンするハジメ父、
この親にしてこの子(ハジメ君)かな?
レースはトップが33分台でフィニッシュ
かなりのハイレベルである。
JOYの1番手はやはりハジメ君、
39分台で帰って来た、さすがである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/30/40c922d44780e5d37649f6968a9ec7ff.jpg)
直ぐ後ろに「怪しい盟友」k嶋さん、
その直ぐ後ろには先月ランカウェーで
初アイアンマンを完走した、
O女王様と続き、JOYのアイドル直Pも
無事にフィニッシュした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/37/6d67b94224f4d574da654e1488490b50.jpg)
O女王様とk嶋さんは年代別6位入賞との事、
日頃の修行の成果が実り
二人共、今シーズンは良い
シーズンになったであろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/dc/1be6acc3878e6debc054562cae9dceb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/03/1962fe9cb1d0ecb06016e68f134c3174.jpg)
k嶋さん、O女王様、入賞おめでとう!!
トップ写真は故郷横須賀に就職が決まり
中京地方から来月、Uターンしてくる「せっきぃ君」
このたびJOYへの入会が承認されました。
DST 101km
TM 4.02
AVS 25km
花冷えを通り越して
冬に戻ってしまったような寒い1日、
マラソン応援シーズンの最後を飾り
野比海岸で行われた、
「北下浦ふるさとマラソン」
の応援に行って来た。
この大会は正にローカルレースであるが、
毎年チームメイトが多数出場するので、
前から観戦に行きたかったレースでもあるので、
今回ようやく観戦する事が出来た。
少し寝坊をしてしまったので、
現地到着が親子マラソン1kmの部の
スタート間際になってしまったが
後姿を見送る事が出来た、
これにはハジメ君とハジメ父と姫が二人出場、
なんと親子3代でマラソンである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/20/23e3d5e445268a882da5ab88bfd75368.jpg)
ハジメ君と葵姫が軽快にやって来た、
生憎ハジメ父と藍姫は
他の親子さん影に入ってしまったので
納める事が出来なかった、、残念!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/83/d88f2ef13445475a1b2a476ac757d47e.jpg)
ハジメ君達の親子3代マラソンも無事にフィニッシュ、
その後中学生レース、5kmレースを挟み
メインの10kmレースがスタート、
片道2.5kmを4回折り返す高速レースだが
スタート方向は向かい風、それもかなりの強風で、
選手には厳しい展開である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/98/5dcef4396fd2bdf7eb9fc8fc30edbc6a.jpg)
68歳とは思えない軽快な走りでターンするハジメ父、
この親にしてこの子(ハジメ君)かな?
レースはトップが33分台でフィニッシュ
かなりのハイレベルである。
JOYの1番手はやはりハジメ君、
39分台で帰って来た、さすがである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/30/40c922d44780e5d37649f6968a9ec7ff.jpg)
直ぐ後ろに「怪しい盟友」k嶋さん、
その直ぐ後ろには先月ランカウェーで
初アイアンマンを完走した、
O女王様と続き、JOYのアイドル直Pも
無事にフィニッシュした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/37/6d67b94224f4d574da654e1488490b50.jpg)
O女王様とk嶋さんは年代別6位入賞との事、
日頃の修行の成果が実り
二人共、今シーズンは良い
シーズンになったであろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/dc/1be6acc3878e6debc054562cae9dceb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/03/1962fe9cb1d0ecb06016e68f134c3174.jpg)
k嶋さん、O女王様、入賞おめでとう!!
トップ写真は故郷横須賀に就職が決まり
中京地方から来月、Uターンしてくる「せっきぃ君」
このたびJOYへの入会が承認されました。
自分の興味がある部分だけ
参加すれば良いですよ~
逆にせっきぃ君の知識を
皆に教えて下さい、
宜しくです。
そんなんでも良いんでしょうか…。
と言うよりも、逆にランだけでもお世話になれたら幸いなのですが。
眉毛が素敵なせっきい。さん
入会されたのですね