![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/60/d7bd138110c8c7b5bc8197ff6f91b523.jpg)
毎年恒例になっている
箱根駅伝の応援へ
行って来ました。
8時のスタートを
TVで見てから、
私もスタート、
途中で仲間達と
合流しながらちんたらと
5区の応援ポイントへ
向うはずでしたが、
途中で忘れ物に気付き
一旦戻ると言う大失態、、、
途中合流は不可能
となりました。
更にちんたらペースで向うと、
尻に火が付くので、
何時ものAVSの
30%位アップでの走行、
暖冬で高い気温も相まって
大汗を掻いての走行、
何とか集合時間の11時半に
応援ポイント付近へ到着
手前のコンビニ居た
仲間達と合流して
応援ポイントへと移動して
応援&観戦準備をして
選手の通過を待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/85/20bb6968fa4cc648ef622327e9037dac.jpg)
12:20青山学院の神野選手通過(トップ写真)
その後次々と選手が通過、
若い勢いのある熱い走りに
感動を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/e6/b05da6ba1cf1cb5d1cad3b077831dcd6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/bf/bfb365aedfe5d8987dd8ea44b9d17a11_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/ac/6569b84a740571827b03b414a2ddc6a7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/f4/bd6f24bc66511d10c458a334b2c68f9c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/28/b833b79a29d90a9271db6a76913fccb9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/23/485ba1dc3f6b4ee58e5682ad6c91f9df_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/fa/c97be7831fe2583c0e549084104c5125_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/87/92f25a1e637094b1572be49c148dcd24_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/1c/b27c3d620b4201f6302e967d8f4f9037_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/bf/c4967d402e7a284918226aecccecdbfd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/85/92744475a01a8f9971046941d9162697_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/6f/236d5390c6015177b787afb87979156a_s.jpg)
その後即撤収し、
遅い昼食を取りに
ファミレスへ、
時間的に何処も満席で、
何軒か回り、
少し離れた鴨宮の
ファミレスに落ち着き、
仲間と新春歓談、
話も弾みましたが、
尻に根が生える前に
ファミレスを後にして
帰路に着きました。
忘れ物をして往復20㎞も
ロスをしてしまいましたが、
悪い事ばかりでは無く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/72/bfbb6eaa4ff943f6c4b40e0daa51e561.jpg)
遅れた事で、
久々に旧友のABちゃんと遭遇、
実に2年振りの再会で、
今年は春から縁起良しでした!!
箱根駅伝の応援へ
行って来ました。
8時のスタートを
TVで見てから、
私もスタート、
途中で仲間達と
合流しながらちんたらと
5区の応援ポイントへ
向うはずでしたが、
途中で忘れ物に気付き
一旦戻ると言う大失態、、、
途中合流は不可能
となりました。
更にちんたらペースで向うと、
尻に火が付くので、
何時ものAVSの
30%位アップでの走行、
暖冬で高い気温も相まって
大汗を掻いての走行、
何とか集合時間の11時半に
応援ポイント付近へ到着
手前のコンビニ居た
仲間達と合流して
応援ポイントへと移動して
応援&観戦準備をして
選手の通過を待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/85/20bb6968fa4cc648ef622327e9037dac.jpg)
12:20青山学院の神野選手通過(トップ写真)
その後次々と選手が通過、
若い勢いのある熱い走りに
感動を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/e6/b05da6ba1cf1cb5d1cad3b077831dcd6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/bf/bfb365aedfe5d8987dd8ea44b9d17a11_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/ac/6569b84a740571827b03b414a2ddc6a7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/f4/bd6f24bc66511d10c458a334b2c68f9c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/28/b833b79a29d90a9271db6a76913fccb9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/23/485ba1dc3f6b4ee58e5682ad6c91f9df_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/fa/c97be7831fe2583c0e549084104c5125_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/87/92f25a1e637094b1572be49c148dcd24_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/1c/b27c3d620b4201f6302e967d8f4f9037_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/bf/c4967d402e7a284918226aecccecdbfd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/85/92744475a01a8f9971046941d9162697_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/6f/236d5390c6015177b787afb87979156a_s.jpg)
その後即撤収し、
遅い昼食を取りに
ファミレスへ、
時間的に何処も満席で、
何軒か回り、
少し離れた鴨宮の
ファミレスに落ち着き、
仲間と新春歓談、
話も弾みましたが、
尻に根が生える前に
ファミレスを後にして
帰路に着きました。
忘れ物をして往復20㎞も
ロスをしてしまいましたが、
悪い事ばかりでは無く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/72/bfbb6eaa4ff943f6c4b40e0daa51e561.jpg)
遅れた事で、
久々に旧友のABちゃんと遭遇、
実に2年振りの再会で、
今年は春から縁起良しでした!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます