a letter from Nobidome Raum TEE-BLOG

東京演劇アンサンブルの制作者が、見る、聞く、感じたことを書いています。その他、旅公演や、東京公演情報、稽古場情報など。

心がおどる音楽をきこう!!

2008-04-18 10:56:04 | 芝居小屋企画
劇団ではブレヒトカフェ2として、
ピーターバラカンさんの音楽イベントを企画しています。

【ピーター・バラカン】
1951年ロンドン生まれ。
ブロードキャスター。
ロンドン大学を卒業後、1974年に来日。
音楽系出版社勤務を経て、『CBSドキュメント』(TBS)の司会のほか、
『ウィークエンド・サンシャイン』(NHK・FM)、
『BARAKAN BEAT』(InterFM)などラジオ、
テレビを中心に、幅広い音楽を紹介している。
著書に『ぼくが愛するロック名盤240』(講談社プラスアルファ文庫)などがある。

ipodでのコンサート(?)という一風変わった形式。
1ドリンク付で、
ダンススペースもあるらしい。
肩肘張らずに、
ゆるい感じで楽しめるコンサートになる予定。

バラカンさんは、
とにかくたくさん曲を紹介してくれます。
なかなか日本では紹介されないマイナーな音楽。
それでも、その音楽にたくされた多くのものを語ってくれます。
なかなか、こういうチャンスもありませんので、
興味のある方は、
ぜひ、いらっしてくださいね。

4月26日(土)17時~
ブレヒトの芝居小屋
(西武新宿線・武蔵関駅より徒歩7分)
前売:2300円 当日:2500円


ニシカラヒガシヘ

2008-04-02 18:48:58 | 東京公演
ブレヒトの芝居小屋での前半戦を終え、
明日から後半戦の両国・シアターX(カイ)に移動します。
東京の西の端から、東の端へ。
休演とはいえ、
31日はバラシと荷積みに加え、
『こぶたのかくれんぼ』の稽古のために道具を出しました。
1日はお休み♪
みなさん、しっかり休んだのでしょうか?
もちろん、制作部はいつも通りですが・・・。
一日だけ休んで、
今日は、
研究生公演『ぼくはエルサレム・・・』の稽古が始まり、
5月3日の憲法集会の打ち合わせ・・・。
相変わらず忙しい。



明日は1日仕込。
久しぶりのシアターX、きれいに飾れるかな。
金曜日からの後半戦も、
だいぶ客席が埋まってきました。

上演時間3時間55分!!
超大作です。
どうぞ、お見逃しなく!!






Aランクの芝居

2008-04-01 17:35:16 | 東京公演
1960年代なかば、
劇団では『日本の気象』の上演を考えていた。
その当時の作品の著作権者は、
養女のMさんと、
物理学者のT氏だった。
Mさんは上海での事業を成功させ、
ほぼ日本にはいない。
そこでタリさんは、
上演許可をもらいに、
T氏に会いに行った。

初対面だったT氏は、
タリさんにこう言ったという。

「一言一句変えてはならないし、
カットもダメ。・・・
・・・ところで、君たちの劇団は、
A、B、Cの何ランクだい? 」

だいたい、
ノーカットの上演だと4時間を越える芝居。
(今回も4時間弱ですが・・・)
まして、
時代の情勢を描いた作品。
一言一句変えずに上演なんてできるはずがなかった。

そして、
何より腹立たしかったのは、
ランクで人を判断しようということが気に入らなかったらしい。

タリさんは、
「もちろん、 Aランクです」
と答えて帰ってきたらしい。

その結果、
『グスコーブドリの伝記』を書き上げたのは、
皮肉な話だ。
テクノクラートの生き方が問われる作品。
上演を妨げたのがテクノクラートといのも、
重ねて皮肉な感じだ。

それから約40年後の2004年、
T氏はすでに亡くなり、
Mさんから上演が許可された。
タリさんの永年の夢が叶ったのだ。
公演は成功と言えただろう。
Mさんからは次の作品『林檎園日記』の上演が約束された。
これもまたお陰様で好評でした。

久保栄とタリさん。
Mさんの話を聞くと、
二人が生きているうちに出会っていても、
仲良くやれたかなぁ・・・。

いま、 一つの戯曲を通して、
二人の演劇人と出会える。

久保栄が最後の夢を託したとも言える戯曲。
再び権力が人間の可能性を押し潰し始めた時代。
若きテクノクラートたちは、
自らの足で立とうとしていた。
若き日のタリさんが憧れた作品。

Aランクって難しいけど、
自分たちが、Aランクだって言える芝居には、
近づきたいと思っている。

ブレヒトの芝居小屋での上演を終え、
今週末4日から、両国・シアターXでの公演となります。