a letter from Nobidome Raum TEE-BLOG

東京演劇アンサンブルの制作者が、見る、聞く、感じたことを書いています。その他、旅公演や、東京公演情報、稽古場情報など。

あっという間に、年末。

2009-12-28 23:24:27 | Weblog
ブログの方、更新せずにすいません。

あっという間に『銀河鉄道の夜』のクリスマス公演が終わってしまいました。
ほぼ満席となり、
ご来場の皆様、本当にありがとうございました。

これが終わると1年の締めくくり。
公演翌日は、
『銀河鉄道の夜』のばらしと大掃除。
大掃除も夏の改修できれいになってるので、
例年よりは、楽だった、かな?
夜は恒例の運営委員会。
タイトな問題が山と積まれている。

劇団には、タリさんがいなくなってから、
8人の新人が入ってきています。
これまで積み重ねてきたものが、
さらに上積みとなるように、
彼らとともに、
もっともっと芝居の楽しさ、厳しさ、美しさを舞台に載せていきたい。

今日は劇団の年末総会。
上半期にたっぷりやってるので、
今年は、早く終わるかなぁ………、
と思っていたけど、
みんな良く発言しておりました。
今年は特に、主演俳優の怪我や、
インフルエンザによる中止など、
1つの公演をすることが、
いかに尊いかということを、実感した年となった。

明日は納会。
今年入った研究生が準備しております。
お時間のある方は、
ぜひ、ブレヒトの芝居小屋にご参集ください。

今年はホントに厳しい1年でしたが、
劇団としては、笑顔と、希望にも満ちていたように思います。
来年は、
さらに大きな笑顔と希望を、
どちらも手に入れたいなぁ。

研修生。

2009-12-05 01:04:37 | Weblog
11月16日から、
東京・賢治の学校から職業実習ということで、
松田風香さんが劇団に来ています。
3週間の研修ということで、
『おじいちゃんの口笛』の旅に同行。
公演の無い日は、事務所の事務のお手伝い。
人当たりが良く、
すぐに溶け込んだ感じで、
ちょこまかと、みんなのお手伝いをしています。
正直、劇団の実習って、
マニュアルもないし、
誰かが何かを教えるというシステムがあるわけでもないし、
見て、聞いて、覚えるという事ばかりだけど、
嫌がらずに、いろいろやってるみたいで、
終わってみて、どんなふうに思うのかなぁ、と、
こちらでも少し、期待と不安があったりして。

学校や会社同様、
劇団もやはり一つの小さな社会である。
その中に入って、生活をするということは、
いろんな意味で、必ず有益な経験となると思う。
ましてや、運よく、旅公演と重なって、
一緒に旅することができて、
劇団活動の醍醐味の一つを味わうことができたと思う。
それも、良かったかなぁ、と。
背中を教えてくれて、
それを支えてくれるご両親にもまた、拍手を送りたいと思う。
さてさて、
明日で最終日、
彼女は、どんな報告を、学校にしてくれるのかしら?

東京・賢治の学校
日本の学校教育とは一線を画した活動をしている人たち。
興味ある人は、HPなど、覗いてみてください。


劇団員と一緒に。
どの人か、わかりますか?

男鹿市立船越小学校

2009-12-02 23:56:24 | 旅公演
11月の文化庁公演がインフルエンザのため延期になり、
秋田の学校へ公演の合間を縫って行きました。
男鹿半島と言えば、
そう、なまはげ。

すでに、先のブログで書いたとおり、
手厚く迎えられました。
到着すると、
先生だけでなく、
保護者の方が荷降ろしの手伝いに来てくれて、
あれよあれよと終わっていく。
帰宅しようとする子どもたちが、
なかなか期待が高そうな心持で覗きに来る。
正直、しんどい日程だし、
寒いし、
と思っていたけど、
じわじわとモチベーションが上がってくる。
なったく遮光カーテンの無かった体育館も、
先生たちの努力で、ばっちりの状態。
そういう一つ一つのことが、
一緒に舞台を作る実感への積み重ねとなっていく。

翌日、
いつも先生が参加していただいているシーンで、
今回は出る先生がいないということだったので、
打ち合わせ時に、校長先生にお願いする。
まぁ、半ば強引な感じだったけど、
のちにその選択が正解だったことを知る。

開場すると、
やたらに驚く子どもたちの反応がおもしろく、
口笛や歌のリハーサルでも、
良い雰囲気だなと感じる。
そして開演。
今回のすべての公演の中で、
いちばん“子どもらしい子ども”という気がした。
何というか、
いちいちビビットに反応してくるのが、
心地良く、
本当に目の前で起こることを楽しんでくれている。
シーソーから、凧から、雨から、ひげそりから、
起こること全部を観て、楽しんでいる。
いちいち、声が聞こえてくるのがおかしい。

校長先生の登場にも、
大盛り上がり。
さすがにグスタフソンは、食われた感じか。
何というか、愛されてる校長先生だなぁ、と。



バラシも荷降ろし同様、
先生方と保護者の皆さん。
良く手伝ってくれるし、
なんか楽しみながらやってくれてる感じ。
最後の見送りも、職員の皆さんで送ってくれて、
帰りの移動も大変だけど、
元気をもらった公演でした。

帰りのSAで、
B級グルメ大賞の横手焼そば。


帰りに2tトラックが故障して、
佐野の宿には24時過ぎに、
2t班は深夜1時過ぎに途中の那須に到着となったけど………。

勝負! なまはげ!!

2009-12-01 23:35:44 | 旅公演
首都圏での公演の合間に、
インフルエンザで延期になっていた秋田へ。
しかし、
そこで待ち受けていたのは、
まさに、
なまはげの末裔たちだった…!!



さぁ!
いざ、勝負!!


しかし、


我々は、


あまりにも小さかった。


そこへ、
正義の味方が現れた!




果たして、
勝負の結果は?!




健闘むなしく、
敗れました…。

恐るべし、なまはげどもの末裔。

てな、
一瞬の記念撮影をしました。
公演の報告は、また、後日・・・。