空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

ケニア沖:T72を33台積んだ貨物船が海賊の被害に遭う:ソマリア海賊問題

2008-09-27 14:37:00 | ソマリア関連
 毎日新聞が報じる:ケニア沖:海賊乗っ取り貨物船に戦車33台 【モスクワ大木俊治】インタファクス通信によると、ウクライナのエハヌロフ国防相は26日、アフリカのケニア沖で海賊に25日乗っ取られた貨物船が、ウクライナからケニアに輸出した戦車33台を含む兵器を輸送していたことを明らかにした。戦車は旧ソ連式のT72型で、他に大量の弾薬を積んでいたという。貨物船の行方は明らかにされていない。  貨物船の船 . . . 本文を読む
コメント

石油を巡る思惑?

2008-09-27 13:01:29 | Weblog
 ケニアでは,アメリカの真の目的はソマリアの石油だとする論説があったとか(MouRa クーリエ ジャポン 編集長日記 ソマリアで読むカフカ 2007年2月8日)。80年代までは米国資本が権利の過半をおさえていた―しかし今の,ソマリア石油業界新編の動きに,アメリカの名前は―活動的分子としては―でてこない。  むしろ,日本こそ,石油調達先多角化のために,進出を考えてはどうかと思うのですけど。  アメ . . . 本文を読む
コメント