時折,絵描きさんの言葉にはっと気づかされることがある。
イラストレーションは「自分が」この世界をどう見ているかという思想の問題なので、「他人が」こう見ているという枝葉末節の描写テクニックをたくさん集めてもうまくいかないです。— 木内達朗 (@kiuchitatsuro) 2016年9月1日
論文も恐らくそうで,いくら客観的事実を伝えるものではあれ,それら諸事実を配列するときにあ . . . 本文を読む
京都新聞 大学の「カラ出張」防止策 国の緩和通達に違和感 報道部 松尾浩道 2017年9月6日掲載
「文科省国立大学法人支援課は「不正をする一部の教員がいるからといって、過度にルールを厳しくすると研究教育に支障が出る」と説明する」
「東京工業大は研究費の不正使用の発覚をきっかけに昨年1月、▽出張先で面会者にサインをもらう」
相手さんの人件費は負担してもらえるのか,という問題もありますしね。 . . . 本文を読む