goo blog サービス終了のお知らせ 

空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

運動への信頼を毀損する行為

2019-12-02 22:55:49 | ノート
 さて。  今年最初頃にメモしたものを発掘したのだが: ハンストが効力を発揮するには、大事な前提として「相手は自分の死を見過ごすことのできない人間性を持っている」という信頼が不可欠であり、そういう信頼をハンスト実行者が持っているということを、相手も信じてこそ効果がある。その為には普段から相手に常識的な敬意を表さねばならない。— タクラミックス (@takuramix) 2019年1月 . . . 本文を読む
コメント

自分で仕掛けたトラップにかかって死亡

2019-12-02 21:38:05 | Newsメモ
 アメリカでのお話。 BBC Booby traps: Man in Maine killed by own device 1 Dec 2019  65歳の爺様が、自宅に仕掛けた対侵入者用トラップにひっかかり、救急車を呼ぶも死亡。 「A 65-year-old American man who rigged his home with a booby trap to keep out int . . . 本文を読む
コメント

DRコンゴ:ネット価格が高額に過ぎる

2019-12-02 20:55:34 | Newsメモ
 ネット接続のために食事を抜いた―なんてタイトルだけみると、どこまでのツイ廃なんだとか思ってしまえるかもしれない。そんなことを言っていられる我々の世界は安全で平和で平等が進んだ国なんだなあとか、さすがに思わざるをえない: BBC Congo student: ‘I skip meals to buy online data’ 24 Nov 2019 By Gaius Kowene  レポートの . . . 本文を読む
コメント

ガーナは新紙幣を発行する

2019-12-02 20:51:15 | Newsメモ
 突然のアナウンスで切り替えにも間がなく、なんというかミャンマーの紙幣改廃のことを思い起こしたりする。あれはひどかった。 BBC Ghanaians taken by surprise by new banknotes 30 Nov 2019 By Favour Nunoo 「Ghanaians have been surprised by the announcement that the . . . 本文を読む
コメント

ブルンジ:呑み屋さんは21時までに店を閉じなさいね、という指令

2019-12-02 17:40:00 | Newsメモ
 いやあ、なんぼなんでも早過ぎないか。 BBC Burundi orders bars to close early 29 Nov 2019 By Samba Cyuzuzo  開店時間に定めはありませんでしたが、っていうか、まあ17時まで仕事、移動に30分とみれば、営業時間・呑める時間は事実上3時間ほど。それだけで生きていけるほどの利益をあげようとすると…営業的にもきっつくないですか。 「 . . . 本文を読む
コメント

ブルキナファソ東部、マリとの国境近くで教会への襲撃

2019-12-02 17:35:00 | Newsメモ
 日曜の礼拝でのこと。14名が死亡。 BBC Burkina Faso: Attack on church kills at least 14 1 Dec 2019  現場はマリ近くのHantoukoura。下手人も動機も不明。ただし記事がいうには去る10月、モスクへの攻撃があり、15名死亡。となるとイスラミスト過激派が活動著しい中でもあり、その手のひとの報復行動かなあというのが普通の読みだろ . . . 本文を読む
コメント

アウシュヴィッツの写真をクリスマス飾りに使うのはアウト

2019-12-02 17:30:00 | Newsメモ
BBC Amazon pulls Auschwitz-themed Christmas ornaments 2 Dec 2019 「Amazon has withdrawn a range of "Christmas ornaments" displaying images of a former concentration camp that sellers had posted on its . . . 本文を読む
コメント