goo blog サービス終了のお知らせ 

空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

マリ:イスラミストは南下する

2012-09-02 22:32:44 | Newsメモ
 イスラミストはDouentzaなる都市を奪取した。

BBC Mali Islamists take strategic town of Douent 1 September 2012

 strategic townと記事中に言われる。南西部の政府支配地域のほうへと出っ張った格好。

 問題の勢力はMovement for Unity and Jihadという。Douentza市(首都Bamakoから800km)をピックアップトラックに乗せた兵たちでもって包囲し,地元武装自警団に降伏を呼び掛けた。

 地元自警団は電話で補強を求めたが,だれもこれに答えるものはなく,降伏の止む無きに至った模様。一部は逃亡したが,残余は捕虜になった様子。




私「○○大くらいの中堅私大に拾われて,講義と研究だけやって生きられればいいですよねえ」
ボス「無理だよ」

 業績用教員にしてもらえんものかなあ…。…無理か。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Togo沖海賊事件 ほか | トップ | 見た記事メモ(2012-09-03) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Newsメモ」カテゴリの最新記事