TENZANBOKKA78

アウトドアライフを中心に近況や、時には「天山歩荷」の頃の懐かしい思い出を、写真とともに気ままに綴っています。

梅林浴?「虎馬園」

2022年02月23日 | お出かけ
今回も「梅」です。



雲仙の霧氷も気になっているのですが寒くて…
以前は、(寒さ)< (雪山) だったのですが、年のせいでしょうか、すっかり雪山出不精になってしまいました。

雲仙の霧氷見に来とひと云へど寒からむ往きがてぬかも
(吉井勇)


さて、今回は、長崎市松原町にある「虎馬園」の梅を見てきました。


虎馬園は「こうまえん」と読む個人の梅園です。
地域の魅力づくりにと、元自治会長さんが親族と一緒に拓かれたもので、150種、400本もの梅が植えられています。














梅園は道路をはさんで、道路の上と下にあります。
梅の香りを楽しみながら森林浴ならぬ梅林浴をしていたら、上側の梅園でステキなものを見つけました。

なんだ、なんだ?


方丈の庵?


窓から覗くと、テーブル、流し、冷蔵庫が見えました。
どうやら、食事をするところみたいでした。

さらに、




何ということでしょう!




お風呂でした。


満開の梅を見ながら梅林浴?
ステキ過ぎますが、ちょっと梅の時期には寒いですね。
ということは、梅林造りの作業後の汗流し用だったのでしょうか。
また、これだけの梅園を維持するためには年間を通して作業が必要になってきます。

冬場は使っていないようですが、なんとも風流なお風呂です。

このお風呂に浸かりながら中秋の名月を眺める…

風呂上がりは、先ほどの方丈の庵で酒を飲む…

除草作業の後に汗を流し、木のベンチに座って夕涼み。冷えたビールを飲みながら手入れした山を眺める。

なんと風流な‼️
このお風呂を見てあれこれ想像するだけでウキウキしてきます。
そんな風流人だったからこそ山を拓いて梅林を造り、広くみなさんのために公開(無料)されているのでしょう。

梅はまだ7分咲きといった感じでした。
3月にもう一度訪ねてみようと思いました。
コメント    この記事についてブログを書く
« 御館山神社 | トップ | 陽気に誘われて多良岳へ »

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事