ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

手帳の良さ

2008年09月10日 00時05分07秒 | ビジネスネタ
携帯や、PDA、Iphoneなど便利な電子ツールも自分の趣向で選べる選択肢の幅が
広くなっていて、その利便性も高い。

毎年、ことあるごとに書きやすさや見易さから手帳をいろいろと変えたくなる
衝動に駆られる。電子ツール類の利便性は高いのだけど、さっと見るとか、どこを
めくると以前、こんなこと書いたなぁとか身近に見ることができるのが、手帳で
ある。

電子ツールでの自己管理、作戦の立案など進めるのが便利で臨機応変にいろいろ
と思考錯誤することもできるのがメリットの一つ。

ただ手帳は気分的なものかも知れないが、ぱっと見て自分が理解し易い、認識が
深まるという部分があるのは、ちょっと不思議。電子ツールでも同じような管理
もできるのであるが、紙への安心感なのか、違った印象がある。

電子ツールは、電子ツールで活用して、抜けのないような計画の立案、アクション
プランなどの指針と指標となるよう使いこなし、手帳は手帳で逐次記述する
利便性を活かし、有効なサイクルを作っていけたらと思う。

ブログランキング 

人気ブログランキングへ