ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

この連休のロードバイク走行で分ったこと

2015年05月08日 22時43分09秒 | 自転車
この5月の連休のロード練習で分ったことを整理しておこうと思います。

29日の休みを入れると6日の休日のうち、五日間ロードでトレーニング走行を行いました。

目標は、平均速度を27km/hに載せて、あわよくば28km/hに載せる。
これがどれだけキツイのか、感覚的に大変さが良く分らなかったのですが、
体験してみると、相当きつかった。

平均速度25km/h代と27km/hとでは、運動量が大きく違うので厳しいと分っていたものの、
体で体感しました。
ほんときつかった。特に呼吸。
回転数を上げて、平均速度を上げるようがんばったので、呼吸が厳しかった。

連日乗る事で、足に残るだるさや痛みがどれだけ出るのか、イメージが分らなかったが
三日連続で乗った後、4日目はさすがに踏み込みがままならない感じだったので
休息を入れた。

それでも回転数を上げた走行は、ほとんどやらなかったので、今回いい勉強になった。
低いギアでじわっと力を入れて走る走り方とは変わって、そのキツサとスピードの
経験と体感値が出来てよかったと思う。

ブログランキング 

人気ブログランキングへ